Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13510
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

外神田DEEPSPACEことAQUARIUMの100枚プレスの自主制作盤シリーズ第一弾。インフォメーションはほとんど無いのでレーベルはAQUARIUMとしておきます。猥雑なコンプが効いたビートとローランド 90's アンビエンス溢れるシンセの音色、古典と異郷を旅するようなサンプリング、緊張と緩和が同居した外神田DEEPSPACE感あふれるハウスミュージックです。独自流通の100枚プレス。(2020)


SOLDOUT

SLUM VILLAGEのDJにしてMAHOGANIの重要アーティスト、3CHAIRS周辺アーティスト作品への参加など、現在デトロイトで生み出される音楽のキーパーソンの一人ANDRES。M.J「Rock With You」とLEON WARE「Why I Came To California」×THE JACKSONS「Blame It On The Boogie」で作られた至高のパーティービーツ。粋なトラックです。(2011)


SOLDOUT

ディープ・ジャズブレイクス。当時KAHUUNジャズ・クロスオーヴァー方面以外からはスルーされてたと思います。今になってSEX TAGS UFOが再発してくれたのも、ピーター流石としか言いようがありません。ノルウェー・オルタナティブダンスシーンの深いトコロ?この盤はダビージャズブレイクス「Poploverz」がオススメ。(1999)


SOLDOUT

スイスの匿名ハウスレーベルSlowhouse3部作の第1弾。走り気味のビートにウェットな質感のシンセリフレインがたまらないA1を筆頭に高クオリティーのエレクトロニックかつ有機的なディープハウスを収録。(シンドウ)(2007)


SOLDOUT

8 bitやInnervisionからもリリースするモントリオールのMICHAEL GRACIOPPO。ポストロックやエレクトロニカ的な趣もある作家性を感じるオリジナル2曲。ダビーなベースラインが印象的なBサイドはFRED.Pがエレクトロニックハウスにリミックス。(2013)(シンドウ)


SOLDOUT

DANCE MANIA諸作やシカゴアンセムの一つAll Night Longでもお馴染みParris Mitchell2013年作。マーブル盤で音質もモダンに仕立てあげられてますが強気のキックとサンプリングソースから匂い立つシカゴ臭にグッとくるものがあります。(2013)(シンドウ)


SOLDOUT

LUKE SOLOMUNとJUSTIN HARRISによる個人的にも大好きなUKハウスレーベルMUSIC FOR FREAKS初期作品。初期は特にガラージとハウスとブリープとディスコダブをグッチャグチャにした不思議な作風がたまりません。(1999)(シンドウ)


1,500円(内税)
SWAGとBAKAZOUのスプリット。SWAGによるAサイドは時折入るSEとブレイクのテープエコー発振に痺れるコズミックディスコ。今こそフロアで聞きたいですね。BAKAZOUサイドのロッキンなディスコも良。(2006)(シンドウ)


SOLDOUT

Lumberjacks In HellからもリリースしていたBOOGIE NITE2013年リリース。音質もばっちりな熱量の高いテンションのディスコハウス。(2013)(シンドウ)


SOLDOUT

Money $ex Recordsなどでもお馴染みのMAX GREAFとGLENN ASTROによるNINJA TUNEからのリミックス盤。Byron The Aquarius,同じくMoney $ex RecordsからリリースするIMYRMiND、L.i.E.SからもリリースするGreg Beatoがリミックスを担当。(2017)(シンドウ)



2,300円(内税)
2013年のデビューから定期的に話題になるテキサスはヒューストンの才人SEVEN DAVIS JR.のNINJA TUNEからリリースされヒットした1stアルバム。モダンソウルの煌めきとファンクネスを根底に様々なスタイルを色彩豊かに表現されてます。(2015)(シンドウ)


1,600円(内税)
WARREN HARRISことHANNA、NYハウス勢の中でも、あきらかに異質なサウンドメイクが局地的に人気の方。ChicagoのPERPETUAL RHYTHMSからのウェルカムEP。3枚リリースの予定が惜しくも2枚で完結したEPです。フューチャージャズ的なアプローチは90年代から変わらず、ディープハウスやブロークンビートが好きな方にもグッとくるトラックですね。まだまだHANNA強化します。


SOLDOUT

ジャーマンディープテクノの洗練の極み、最近ではNON STANDARD PRODUCTIONSから音響ミニマルも素晴らしかったTOBIAS.のリミックスシングル(当時キャプション、最近は Atom Heartとのプロジェクトも気になりますね)、モダンミニマルなEfdeminとアナログ機材に拘りながらソフィルティケートされた沼音響テクノを作り出すRicardo Villalobos & Max Loderbauer Remix。納涼サイケデリック。(2012)


SOLDOUT

Machining Dreams、Plan B、そして自身が始めたレーベルVanguard Sound ! US地下の気になる動きにはいつもこの人AMIR ALEXANDER。シカゴ発のニューレーベルARGOTからの2012年リリース。デトロイト/シカゴの伝統を因習しつつも、懐古主義に陥らず、暴れん坊ドラムシーケンスでオリジナリティー溢れるサウンドを獲得しています。(2012)


SOLDOUT

本日のハンナ。WARREN HARRISことHANNA、NYハウス勢の中でも、あきらかに異質なサウンドメイクが局地的に人気の方。ここまでリリースが続いていると局地じゃないですね。売れてますよ。フューチャージャズ的なアプローチは90年代から変わらず、ディープハウスやブロークンビート、ムーグの音色が好きな方にもグッとくるトラック。まだまだ状態の良いHANNAがあるので、買い逃した好事家の方やサンプラーハウスが好きな方も是非。(2022)


SOLDOUT

現行URの重要人物、TIMELINEの核として知られるJON DIXONが、UR傘下の自身のレーベル4evr 4wrdからリリースした「Times Of Change」。ヴォーカルには故Amp Fiddlerが参加しています。JON DIXONのTRのドラムシーケンスはハウスが好きな方にも刺さるハズ。最近活動を共にしているWaajeedもリミックス参加していますね。(2019)


SOLDOUT

EMBRYOを中心とする、ジャズ色が強いジャーマンロックを輩出するインディペンデントレーベルAPRILから1977年にリリースされたREAL AX BAND唯一作品にして傑作。同国のレーベルからの01年ゲートフォールドスリーヴ180g重量盤再発。ガーナ人女性ヴォーカリストMaria Archerの歌声に胸がムンムンとする方は多いのではないでしょうか。インストもリズムの躍動感、メロディーの色彩感ともに申し分無し。ジャズロック/ファンクにブラジル/ラテンの要素も加わり...続く (1977)


SOLDOUT

IDJUT BOYSによるザ・ディスコダブレーベルU-STAR。IDJUT BOYS関連作でベースを弾き続け、U-STARから一枚のみアルバムを残すMALCOLM JOSEPHの2003年リリース。U-STARの10番です。シンガーソングライターのアルバムをIDJUTプロデュースでU-STAR漬けにしています。ディスコダブという様式美を堪能できるリリースですね。(2003)


SOLDOUT

IDJUT BOYSによるザ・ディスコダブレーベルU-STAR。IDJUT BOYS & LAJによる95年リリース、U-STARの6番です。Petar ZivkovicことPETE Zの鍵盤が炸裂していますね。初期にしか出せないだろう、洗練を解体していくようなエフェクト成分、ドヤから抜け出てきたディスコダブ感。この時期のサウンドも推薦です。相変わらずラベルも良いですよね。Reg Mombassaにジャケット依頼するIDJUT BOYSは常に冴えてます。(1995)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris