Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > SEX TAGS

SEX TAGS

1,500円(内税)
SEX TAGS MANIAのWANIA担当DJ SOTOFETTによる10inch。THUG RECORDS (TEVO HOWARDやDJ SOTOFETTのリリースでもお馴染みですね)を運営するZERATA_FIXとDJ SOTOFETTのスプリット。中近東ヴォーカルをフィートしたビートダウン、DJ SOTOFETTは同じくスローテンポでアシッドに展開するビートダウン否ボトムダウン。然るべきタイミングで鳴らしたい奇妙な盤。(2016)


SOLDOUT

SEX TAGSとも交流の深いドイツの曲者向け音響ハウスレーベルSUEDからSWが久しぶりに単体でリリース。初期BUNKERやDELSINを彷彿させるトラックメイカー、SUEDとの蜜月は嬉しいですね。デトロイトテクノを昇華した21世紀型のインテリジェントテクノ。(2014)


SOLDOUT

ノルウェー(今はベルリン拠点)SEX TAGSのオルタナディスコ/ハウスラインSEX TAGS UFOから首謀者DJ FETT BURGERとDJ SPECKGURTELなるアーティストの共同制作。90's Houseを昇華したドラムシーケンス、デトロイトテクノ譲りなんだけど何かが可笑しいシンセ、中盤ではチョッパーベースまで飛び出すモンスタートラック「Speckbass」。「Deepspeck」も90's Houseを拡張したようなトラックメイク、絶妙にグルーヴキープするナイステンション。(2013)


SOLDOUT

メガロマニアを騒がせたリリース、毎度マニアックなベルギーのMEAKUSMA。HARDWAXからSEX TAGSキャンプまでを繋ぐDynamo Dreesen, SVNが舵取り。TASE、DREESVNにBサイドのSSALIVA、BEPOTELは掘っていけば、また奥が深い。ダンスミュージックシーンともリンクするフリーフォームな音響作品。聴きがいがありますよ。おなじみ鳥をモチーフにした丁寧なアートワークはSVNによるものです。(2012)


1,500円(内税)
SEX TAGSキャンプから届いたFAT B & LAD LUCA、名前からバレバレなDJ FETT BURGER & LUCA LOZANOコンビによる片面プレス盤、もちろんUnlimited Editionです(笑)。BPM130オーバー、90'sテクノを昇華した彼らのスタイルを存分に味わうことができます。エッジの効いたビートはピッチダウンしても勿論ハマります。ピアノのフレーズ、グッときますよね。まだデッドストックありました。(2016)


SOLDOUT

90年から活動をするALOIS HUBERとFRANZ POMASSLのオーストリアのアヴァンギャルド/エレクトロニクスレーベルLATON。SEX TAGS MANIAとの交流も深く、今回も二つのレーベルの化学反応を楽しめる内容となっています。SIDE Aには主宰ALOIS HUBERが96年に制作したSCI & LO-FIな世界が詰まったダブブレイクビーツ「Sit Dub」。 そしてSIDE Bにはキマシタ、ロシアの心理学者BENZO音源。続く...(2013)


1,800円(内税)
スウェディッシュ・エレクトロニクス・ハウスの興味深いトコロ。80年代後期から、ローカルでカセットリリースで始まった古参レーベルです。SEX TAGS MANIAがこういったレーベルを掘り下げて紹介してくれた功績はデカイ。そしてDJ SOTOFETTのリリースに繋がるのもマジデカイ。SEX TAGS×BORFT 相性抜群のナードエレクトロニクス、奇怪なエレクトロでフロアザワザワ。トラック名もニヒルですね。(2017)


SOLDOUT

ブルックリンの曲者MADTEO。スリップダウンしそうなドラミング、メロウなシンセをバックに繚乱ヴォイス・コラージュで畳み掛けるB1、恐らくGIL SCOTT-HERON「Who'll Pay Reparations On My Soul」をサンプリングあるいはモチーフに制作された、DJ SOTOFETTのHOUSE REMIX。DRESVNのリミックスも収録。 レフト・フィールドハウスの灰汁が詰まった盤。 (2013)


SOLDOUT

ノルウェーSEX TAGS MANIA初期カタログ、ノルウェーローカルタッグDJ WOOとSotto Voce(PAPERからリリース有) による四畳半室内楽レイヴ。まごうことなき「Mortal Distortion」でございます。どのタイミングで誰の為にプレイするわけでもない致命的な歪みは然るべきタイミングでフロアをバウンスさせることでしょう。ゼロ年代中期にこのリリースは素晴らしきアナクロニズム。(2005)


SOLDOUT

ノルウェーSEX TAGS MANIA初期カタログ、オルタナハウス/エレクトロニックダブの玄人Bjorn Torske。後にリリースされるちょっとピッチダウンしたテクノティカ風味のトライバル・ミニマルBJORN TORSKE & SIOB LATSYRC 「Percussion Mix」の原型となるようなトラックです。向かうところがない摩訶不思議な揺らぎにあふれた、ナードトリップなトライバル・ハウス。(2006)


4,800円(内税)
ACIDO主宰のDYNAMO DREESENと鉛筆スケッチでもお馴染みの相方SVNによるユニットDRESVN、DJ SOTOFETTも参加しているユニットBUSENのスプリット。スペランカーのSEっぽいチープなシンセフレーズが癖になるAサイド、覇気のないナードなSUICIDEを想像したBサイド。(2009)(シンドウ)


SOLDOUT

SEX TAGS MANIA初期カタログ、ファンキーカットアップディスコKris Pettersen A1、Crystal Bois, Kris PettersenによるズブズブのディスコダブスタイルのA2、お薦めはB1「Disco Members (Crystal Bois Edit!)」パーカッシブディスコファンク、ベースラインと哀愁駄々漏れの鍵盤をカットアップ、後半にグッとフロアのテンションを引き上げてくれる名エディットです。B2にはTodd Terjeのリエディット。(2007)


SOLDOUT

徹底的にアナログに拘った結果、デトロイトテクノ/シカゴハウス影響下ながら、どこにも位置しないような、とってもマニアックなハウストラックスとなっております。90'sにあった折衷感覚が詰まってます。DJ SOTOFETTが運営するWANIAからの四畳半室内楽レイヴ部門。1st Press。(2011)


1,800円(内税)
SET TAGS MANIAコレクティブDON PAPAによるクラシック「Done」のヴォーカルVerを収録したEP。なんともひねたピアノハウスに湯煙ヴォーカルや粘着ベースラインが挿入された、ドープハウス。他にも1997〜2003年に制作されたという、DON PAPA印のエレクトロイドダウンテンポ/ダンスホールリディムが収録されています。A1, B2, B3ではDJ SOTOFETTがエディットを施しています。MANIAマニアは逃せないリリース。(2014)


SOLDOUT

ACIDO,、SUEDレーベルでもお馴染み、ジャーマンエレクトロニックミュージックの曲者SVNとAUがBHAKTI CREWなどSEX TAGS関連作で度々登場するPALEO(ヴォーカル)をフィートして制作した12inch。相変わらず気持ち悪良い音響がMANIAマニアの心を擽るナードトリップテクノ。DJ SOTOFETTが運営するWANIAからの四畳半室内楽レイヴ部門。(2014)


SOLDOUT

ALOIS HUBERとFRANZ POMASSLのオーストリアのアヴァンギャルド/エレクトロニクスレーベルLATONとノルウェーアンダーグラウンドSEX TAGS MANIAとの華麗な化学反応。ロシアの心理学者BENZO音源をリミックスした「The Dust / The Tapes: Mania Remixes」。DJ Sottfett、Pomassl、Bjorn Torskeなどがリミックスを手掛けた、SCI & LO-FI TRAX。未だに局地的に話題になるメガロマニアのマスターピース。(2009)


SOLDOUT

馴染みのルートからSEX TAGS MANIAのデッドストック入荷(当時キャプション)。ACIDOによるRAW ACID HOUSE。BJORN TORSKEやACID KINGSとの共同制作でも登場していたCRYSTAL BOISがリミックスで参加しています。痙攣気味のマシーナリーなパーカションビートを刻んでいます。フィンランドのアシッドマスターJORI HILKKONENも参加。(2007)


SOLDOUT

曲者にも程があるSEX TAGS MANIAキャンプからの珍盤。タイトル通りTR-909のバスドラのみを収録したロックドグルーヴが一本のみ収録されています。ロングミックス、楽曲制作、はたまたマイクを握っておやじの海を歌うも良し、ボリュームコントロールでニヤつくも良し、単純ながらいろんな可能性(?)が秘められた盤。上記のラベル表記もシャレてます。2009年 LTD 100でリリース。(2009)


SOLDOUT

ノルウェーSEX TAGS MANIAから、オルタナハウス/エレクトロニックダブの玄人Bjorn Torske。後にリリースされるテクノティカ風味のトライバル・ミニマルBJORN TORSKE & SIOB LATSYRC「Percussion Mix」の原型となる作品です。向かうところがない摩訶不思議な揺らぎにあふれた、ナードトリップなトライバル・ハウス。HIGHLY RECOMMEND。久しぶりの入荷です。(2008)


SOLDOUT

ノルウェー地下レーベルSEX TAGS MANIA(今はベルリン拠点です)から、オルタナハウス/エレクトロニックダブの玄人Bjorn Torskeのプロジェクト。「Kan Jeg Slippe?」の続編となるような2トラック。ピッチをグッと抑えたテクノティカ風味なパーカッション・ミニマル「Mix 1」。痙攣気味にチョップした「Mix 2」もユニークなグルーヴ。SEX TAGSのベクトルは、ほんとオモロです。(2010)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, Janualy 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

Link

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris