■検索結果
ヒット件数:
13602件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13602] 商品中 [12001-12020] 商品を表示しています
SOLDOUT
シカゴ名門DANCE MANIA。PHUTURE、ARMANDO、BASS BOYS aka JOEY"808"FERNANDEZによるファンキー&ナスティーなヒップハウス。(1989)(シンドウ)
SOLDOUT
名門DANCE MANIAから98年リリースのDJ SKIPプロデュース一点突破ゲットーハウス。ダンスマニアのゲットーを聞くとダンスミュージックにおいて最も重要なポイントを再確認させてくれるような気がします。(1998)(シンドウ)
SOLDOUT
シカゴ/デトロイトルーツのUSディープハウスをリリースする良心TRACK MODEからDJ POPEのリリース。ラテンパーカッションとギターでエモーショナルに展開する「Running Wild」なディープハウス。GUのラテン・フュージョンなプロダクションがお好きな方にもチェックしてもらいたい「Code Red Groove」を収録。(2003)
SOLDOUT
イギリスの名門FEROXからのリリースもあるベテランREI MITSUIによる変名NEBRASKA、RUSH HOUSEからの再発、1stアルバムではJAMES MASONをフィート、各地のレーベルからリリースも続いているので、今やお馴染みのクリエイターとなりました。オリジナルはエレクトリックなスローモーディスコ、Steve PicktonことSTASISの変名SOUL 223のリミックスも収録でインテリジェント・テクノファンもお聴き逃しなく。(2007)
1,300円(内税)
A - Marcus Worgull Remix
Sonar Kollektiv - SK171
(2008)(Smooth T)
SOLDOUT
MOLE MUSICの看板、ロゴ制作からドサ回りまで、お世話になっている2YANG選手会長デザイン、MOLE MUSIC 2周年で描いていただいた「70's MME」ジャポンビジョシリーズT-SHIRTSです。ボディーはUnited Athleの5.6オンス、カラーはバニラホワイトです。サイズXL、インクは懐かしのいきなりビンテージインクです。悪しからず。久しぶりにサイプレス。(2024)
SOLDOUT
クラシック再発。MOLE MUSICの看板、ロゴ制作からドサ回りまで、お世話になっている2YANG選手会長デザイン、当店待望のセルピコ「Deep House Dot Jay Pee」2024年に制作したジップアップパーカー再発しました。ダンスフロアージャスティススタイル24でお願いします。久しぶりのサイプレス。(2024)
8,900円(内税)
クラシック再発。MOLE MUSICの看板、ロゴ制作からドサ回りまで、お世話になっている2YANG選手会長デザイン、当店待望のセルピコ「Deep House Dot Jay Pee」 2016年に制作したジップアップパーカー再発しました。ダンスフロアージャスティススタイル24'でお願いします。久しぶりのサイプレス。(2024)
1,300円(内税)
Kult Records - KULO975
(1996)(Smooth T)
SOLDOUT
Henrik Schwarz Remix
Classic - CMC15RMX
(2004)(Smooth T)
SOLDOUT
Mule Musiq - mulemusiq43
(2009)(Smooth T)
SOLDOUT
Bondage Music - BOND12052
(2019)(Smooth T)
SOLDOUT
StronghouseのサブレーベルSTRONGJAZZからリリースされた、ぐにゃぐにゃダブエフェクト全盛期のディスコダブ。2タイトルのリリースに終わってしまっているので、90'sディスコダブファンにも見逃されがちな穴盤です。(1997)
5,800円(内税)
THEO PARRISHのエディットシリーズUGLY EDITS。アグリーな音色と定位、抽出と反復とが生み出す豪快なグルーヴ第6弾。「Hot Hot Summer Day」のエディットはマッド & メロウ。「No Way Back」エディットはRON HARDY,HARVEY,THEO PARRISHと引き継がれる名エディットだと思います。マト UGET05 ステンシルではなくマーカー手書きです。(2003)
SOLDOUT
THEO PARRISHのエディットシリーズUGLY EDITS。アグリーな音色と定位、抽出と反復とが生み出す豪快なグルーヴ第11弾。これがUGLY EDITSカタログのラストリリース。B.T. Express「Peace Pipe」とJackey Beavers「Mr. Bump Man」のリエディット。こちらの盤はアンオフィシャルのブートレッグという、ややこしい盤は存在しないようです。ステンシルラベル。(2010)
SOLDOUT
ハウス国家の人間国宝が再びタッグを組み話題となった、ROBERT OWENSのアルバム「Art」に収録された、LARRY HEARDプロデュース「Sacrifice」、KAI ALCEが自身のレーベルでリミックスを施しリリース。アコースティックを重視したKAI ALCEらしいトラックに御大が湿度の高い歌声で悶える、黒湿ハウス。(2012)
SOLDOUT
UKベースのディープハウスレーベルNEED 2 SOUL。Ron Trent、Robert Owens、Anthony Nicholson etc シカゴディープハウス勢をリリースしていました。Anthonyのモダンフュージョンとも言えるディープハウスをFREERANGEに近似する音色で聴ける稀有な盤。「All Over」を聴くと「Deep Burnt」のドラムシーケンスがいかにディープハウスに強い影響を与えたを察することができます。(2007)
SOLDOUT
デトロイトハウス黎明期から、ひたすらタフなハウスグルーヴを届けてくれるRICK WADE。Elevateから1997年にリリースした「Night Trackin'」から2トラック、自身のHarmonie Parkレーベル第一弾「Late Night Basix」から1トラック、溝深めでFUNKY CHOCOLATEが再発してくれました。荒々しい粒子飛び散るサンプリングループとタフなグルーヴ、彼のゲットースタイル溢れる3トラックです。(2003)
SOLDOUT
デトロイトハウス黎明期から、ひたすらタフなハウスグルーヴを届けてくれるRICK WADE。テン年代に硬派なリリースを続けていたノルウェーMODELHARTからのリリース。レーベルカラーにしっかりと応える、シンプルかつマシーナリーなゲトーテックを聞かせてくれます。レーベルオーナーとの共作なのかな。ナイスオケヒット!ラベルに何故かYOREのステッカー貼ってます。(2014)
SOLDOUT
OMAR-SとSHADOW RAY(存在しません...) のコラボプロジェクトOASISの1stリリースシングル。このリリースは鮮烈でした。軋むマシーンファンクビート、曇った音像のモノトーン・ミニマル。NSC仕込みの片面プレスの逆回転ビニール。エッチングは「Dedicated To My Cousin Desiree」。当店初見、FXHEマニアにはたまんないプロモシート入りです。(2004)
全 [13602] 商品中 [12001-12020] 商品を表示しています
■最近チェックした商品