Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13678
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

1,500円(内税)
「Mind Fluid」と並んでNUYORICAN SOULの重要盤。彼らのラテン感覚、KENNY DOPEのヒップホップルーツのブレイクビート、サイケデリックなコラージュ、ハウスミュージックに落とし込まれたクロスオーヴァー・ダンスミュージック。中古盤の常連さんですが、やっぱかっこいい。(1993)


SOLDOUT

信頼の粘着ブギーグルーヴTHE MOLEによるMUSIQUE RISQUEEからの'05年リリース。スローブギーなビートに溶解シンセを張り巡らしたDOPE BOOGIE。THE MOLEが参加するユニットTHE BACON SMUGGLERSはコラージュ重視、ディスコグルーヴが色濃いGREAT BOOGIE。(2005)


SOLDOUT

ポストテクノロジーミュージックが存在した所以を再確認できる名コンピレーション。実は当時デトロイトやシカゴ音源編集でも絶頂期だったPeacefrogのサブレーベルです。シリーズはVOl.3.1にまで続きます。VOl.2では当時の代表格のエレクトロニカ、フューチャージャズ、ポストロックで語られていたアーティストをスバラシイ編集方法でまとめています。店頭ではコレ「Steve reichですか?」「どこの国のプログレですか」と聴かれることが多く、直ぐにSold Out。大推薦コンピです。(2002)


SOLDOUT

ウィンディーシティーのワイルドサイド、ディープサイド、どちらの道を進んでもカッコイイMIKE DUNN。Aサイドはスムースなヒップハウス調Bサイドはジャッキンなアシッドハウスを披露しております。(シンドウ)(2017)


SOLDOUT

DERRICK CARTERとLUKE SOLOMON、CHI-HOUSEとUK HOUSEの化学反応レーベルCLASSICからDERRICK CARTERの99年リリース。Aサイドはグイグイ引っ張るベースラインと歌い散らされたスキットが印象的なファンキーハウス。DERRICK CARTERらしさ全開のファニーかつファンキーなダウンテンポハウスのB1。音数少なめのB2も渋いです。(シンドウ)(1999)


SOLDOUT

Fear Of FlyingやMosaicからもリリースを残しているRoger Gerressenの匿名名義プロジェクト。 MOVE DやSMALLVILLE諸作にも通じる美しいダビーテックハウス。Aサイド推。(シンドウ)(2020)



SOLDOUT

ヨーロピアンの心を何度も焦がしたであろうイタロ/プログレッシヴハウス黎明期ヒット曲をイタリアンハウスの先駆者ALEX NELIのプロジェクトKAMASUTRAがリミックス。今でも全然熱くなれます。(シンドウ)(1994)


SOLDOUT

推薦盤。蘭産 90's ディープハウスの名門、Dobre and JamezによるレーベルTOUCHEからイタリアンハウスの先駆者ALEX NELIのプロジェクトKAMASUTRAによるリリース。ディープかつサイケデリックな上音とファンキーなビート。どのバージョンをとっても素晴らしいです。(シンドウ)(1994)


SOLDOUT

イタロクラシック「FPI PROJECT - Rich In Paradise」のカバー元としても有名な Going Back To My RootsをDANNY KRIVITが非公式エディット。うれしいオリジナルバージョン入り(シンドウ)(2005)


SOLDOUT

強度の高い ダビーなテックハウスを得意とする西海岸とも親和性の高いUKハウスプロデューサーGRANT DELLのレーベルCoveのレアーな1枚。SWAGやSiesta、Len LewisあたりのUK、西海岸ハウス好きはこの機会に是非。 (2003)(シンドウ)


SOLDOUT

PIRAHNAHEADとのタッグ、そして「Find A Way」でお馴染みのDIVINITIが05年にリリースしたコレまた名作。DIVINITIのシルキーヴォイス、タイトなビートに滑らかなローズの響き、中盤のシンセ・ソロもスバラシイ。もの凄い包容感。パーティー終盤に聴くと思わずグッときてしまいます。末永くお世話になります。(2005)


SOLDOUT

NYの地下でリリースを重ねていたFRED P.による変名BLACK JAZZ CONSORTIUM、今やワールドワイドなアーティスト・フレッドに。PERPETUAL SOUNDからリリースされた21世紀型ディープハウス。IAN'O BRIENを彷彿させるコズミックメッセンジャーなリードシンセが印象的な「Essential Paradise」はSlikk Timが舵取り。BサイドにはフェニックスGことMr. Gがリミックス参加した贅沢盤。(2018)


SOLDOUT

NYの地下でリリースを重ねていたFRED P.による変名BLACK JAZZ CONSORTIUM、今やワールドワイドなアーティスト・フレッドに。ラベルにアーティストフレッドのスタンプのみのPRIVATE SOCIETYレーベルからのリリース。フローティングするパッド、ドラムにはんなりと歪みを持たせるスタイルは初期から変わらず。リードを多用するトラックはコズミックメッセンジャー感溢れています。オンリーラヴなメッセージカード付。(2023)


SOLDOUT

NYの地下でリリースを重ねていたFRED P.による変名BLACK JAZZ CONSORTIUM、今やワールドワイドなアーティスト・フレッドに。ラベルにアーティストフレッドのスタンプのみのPRIVATE SOCIETYレーベルからのリリース。フローティングするパッド、ドラムにはんなりと歪みを持たせるスタイルは初期から変わらず。リードを多用するトラックはコズミックメッセンジャー感溢れています。オンリーラヴなメッセージカード付。(2023)


SOLDOUT

COMATONSEからリリースされたカラーシリーズの続編。アメリカ出身、東京在住の音楽家、ライター、写真家、セルフリリースを合わせると膨大な量のアンビエント作品を残しているCELERことWILL LONG。SallowはANGELA DAVIS、PineはSAMUEL BLOCK。アートワークはTSUJI AIKO氏です。(2018)


SOLDOUT

COMATONSEからリリースされたカラーシリーズの続編。アメリカ出身、東京在住の音楽家、ライター、写真家、セルフリリースを合わせると膨大な量のアンビエント作品を残しているCELERことWILL LONG。Royal BlueはBARACK OBAMA、Mustardはバスキア。アートワークはTSUJI AIKO氏です。(2018)


2,550円(内税)
COMATONSEからリリースされたカラーシリーズの続編。アメリカ出身、東京在住の音楽家、ライター、写真家、セルフリリースを合わせると膨大な量のアンビエント作品を残しているCELERことWILL LONG。自主レーベルでリリースです。COMATONSEリリースから引き継ぐサウンドスケープ「Behind The Times」、BサイドにJUNOベースラインミックスを収録。アートワークはTSUJI AIKO氏です。(2024)


SOLDOUT

現在は大阪を拠点に活動するSMSが運営するレーベルANOANA Recordsからレーベルサンプラー、初のアナログシングル。空海が日本で一番ヤバイディガーだと言い張るハウスマニア、否、興味を持った事にはとことん突っ込む信頼のYAMADA the GIANTが参加しています。JUNOの心地よい響き、良い塩梅にクラシックサンプルが散りばめられています。レーベル主宰、ブリープと愛称が良さそうなオールドスクールハウスSMSとパートナー的な存在だというTHX8182によるIDMなシンセトリップ。(2023)


1,800円(内税)
SOUND SIGNATURE REPRESS。AOS a.k.a OMAR-Sとの共同制作「Space Station」二人で作ると、いつもより過剰にトバしにかかってる気がします。勢いのあるアシディック・ビートダウン。BサイドにはDANNY BANKSなるシンガーがマイクを握った「Going Through Changes」。「Chemistry」と同時期に制作されたと思われる粘り気のあるNU SOULです。ラベルのアートワークはTHEO PARRISH。(2009)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■Regular Holiday, August 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris