Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13510
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

繊細で無垢、常に実験的、コアな音好きを魅了して止まない、ARTHUR RUSSELLの音楽。RTHUR RUSSELLのユニットDINOSAUR Lが1981年にリリースしたアルバム24→24 Musicからのシングルカット。未だにフロアを加熱させる、NYアンダーグラウンドディスコシーンとの化学反応が詰まった 「Go Bang!」。カンパニースリーヴまで繊細につくられたブートレッグ。ゼロ年代初頭のブートです。(1982)


SOLDOUT

シカゴ・ハウスレーベルTEVO HOWARD RECORDINGS。TYREZは自身のペルソナとなるマシーンを集めた Tevo Howard's Black Electro Orchestraの変名です。VIRGOにも通じる、叙情的なパッド・シンセワーク。ドラムは混じりけの無い響き。シカゴハウスの色褪せないディープネスを語り継ぐ重要な人物。DJではマニアックなハイエナジーまでプレイする、マシーンオタクでした。ガチ勢ラヴ。(2013)


1,500円(内税)
JACK MATE & THE MISSING LINXX = SOULPHICTION。ドイツ産ポストデトロイトビートダウンの旗手としての才能を余すところなく発揮していた故Michel Baumann a.k.a SOULPHICTION。盟友DJ Kozeのレーベルからのリリースということで、音響的アプローチに寄せてます。愛がありますね。 (2010)


SOLDOUT

いつもええ顔ジャケ。SOUND SIGNATUREからの12inchが鮮烈だったBYRON THE AQUARIUSの3rdシングル。ムーグの音色が軸となるモダンフュージョン、ネオソウル、そしてハウス、芳醇なソウルを聴かせてくれます。活動拠点はデトロイトとシカゴを繋ぐゲットー、アトランタ。のちに地元レぺゼンリリースもありますね。ここまでマルチに演奏できる才能をカイルホールがほっとくわけが無いですよね。(2016)


SOLDOUT

いつもええ顔ジャケ。「Detroit Love Ep」に続くBYRON THE AQUARIOUSの2020年リリース。ムーグの音色が軸となるモダンフュージョン、ネオソウル、そしてハウス、芳醇なソウルを聴かせてくれます。活動拠点はデトロイトとシカゴを繋ぐゲットー、アトランタ、レぺゼントラックもアリ。(2020)


SOLDOUT

クロアチアを拠点に活動するANDREJ LASEECHがデトロイトの今やベテランJAVONNTTEをフィートした1stリリース「More Than Friends EP」。エレクトロアコースティックスタイルでジャズ的なるもの以降を追求したディープハウスは彼のリスペクトするデトロイトやシカゴのDJから多くのサポートを得たそうです。(2020)


SOLDOUT

1st プレスはTRACK MODEから2002年リリース。SOUND SIGNATURE盤でリプレスされました。まだまだ音の彫刻がミステリアス、抽象ブラックファンクだった時代の大名盤です。TRACK MODE盤とはまた違ったマスタリングで刻まれています。TRACK MODE盤も後に更新します。(2019)


SOLDOUT

デトロイトハウスとの親和性も高いアトランタ発のディープハウサーKAI ALCEによるレーベルNDATL MUZIK。KAI ALCEとのユニットFloppy Lifeでも活動するStefan Ringerによる5トラック。NDATLのリリースもリリース数が多くなったので、ディープサイドとソウルサイドに別れたリリースを展開していますね。こちらはDet Beatdown 以降のディープサイド。(2014)


SOLDOUT

PLAY HOUSE期から紡がれる、LOSOULによる洗練されたミニマルハウスグルーヴ。玄人による新作が伊AMAMレーベルからリリース。陽性なブギーグルーヴの「Morning Birds」、打って変わって内省的なドロっとしたミニマル「Below The Clouds」。どっち向いてもカッコイイネス。(2014)


SOLDOUT

PHILPOT主宰、Michel Baumann a.k.a SOULPHICTIONのアルバム「Do You Overstand?!」からのリミックスシングルカット。粘り気のある低域のエレクトロニックハウスのLOSOUL。空間を目一派使ったKalabreseリミックスは、アコースティックを軸に切れ味鋭いシンセが飛んできます。うっとりする空間性。JAZZANOVAのSONAR KOLLEKTIVからのリリースというのも重要ですね。(2008)


1,500円(内税)
ジャーマンニュージャズバンドMICATONEの3rdアルバムNomadから2曲をMAURICE FULTONとEVAがリミックス。らしさ全開ヘンテコアブストラクト感のあるMAURICE FULTONリミックス推。(シンドウ)(2005)


SOLDOUT

メルボルンの人気プロデューサーTORNADO WALLACEの2ndアルバムLonely Planetからのリミックスシングルカット。I:Cube、Move Dがドリーミーで「アイタイヨ」ボイスが愛らしい『Voice』をリミックス。オリジナルのダビーさサイケデリックさをそのままにダンスピッチに上げたPrins Thomasによるニューディスコリミックスもオススメです(シンドウ)(2018)


SOLDOUT

スペインはバルセロナのディープハウス〜ニューディスコ〜バリアレックの良質レーベルAPERSONA MUSIC。程よくリバーブが掛かったミドルテンポブギーで展開されるAサイド、BPM120程度にピッチを上げボイスサンプルをファンキーに散りばめ全体的にドライな質感に仕上げたBサイドのGREG WILSONリミックス両面共におすすめです。(シンドウ)(2018)


SOLDOUT

CHRIS COCOとLENE STOKESによるプロジェクトCOCO STEEL & LOVEBOMB(初期WARP作品などでもお馴染み)が98年A MAN CALLED ADAMSのレーベルotherからリリース。タイトル通り波の音が聞こえてきますがそんなことより気になるビートの不思議な定位感。フロアの空間が歪みそうです。(シンドウ)


2,300円(内税)
CHICによるクラシック「Good Times」をTHE SOUL BROTHERSやSOUND DIMENTIONのドラマーJOE ISSACSによるRISCO CONNECTIONがレゲエアレンジ。(シンドウ)(2005)



2,800円(内税)
2DIY4第1弾としてリリースされたサンプリングハウス。「Michael McDonald - I Keep Forgettin'」をサンプリングしスタイリッシュに仕立てあげたA1、ジャネットの「All Night」サンプリングB2。Curits MayfiledのMove On UpサンプリングのB1も一部のデトロイトハウスとの親和性を感じます。今でも人気盤なのが納得の内容。オススメです。(シンドウ)(2011)


SOLDOUT

LUKE SOLOMUNとJUSTIN HARRISによる個人的にも大好きなUKハウスレーベルMUSIC FOR FREAKS。2004年にリリースされた303にとらわれないスクエアグルーヴから疾走系から失踪系までカバーするACIDコンピ。最高です!(シンドウ)(2004)


SOLDOUT

オリジナルは89年リリース「FUNKADELLIC - One Nation Under a Groove」サンプリング(インスパイア?)アンダーグラウンドCHI-HOUSE古典「House Nation Under A Groove 」リイシュー盤。(シンドウ)(2014)


SOLDOUT

80年代初期から活動するシカゴハウスレジェンドの1人GENE HUNTがイタリアのHOTMIXからリリースした一点突破系マシンディープハウス。燻し銀の抜き差し。(シンドウ)(2012)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris