Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13602
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

ゼロ年代に突入してからのファンキーなシカゴハウスと言えばこのレーベルBUMPIN' CITY RECORDS。CAJUALのディスコやガラージ、THE HOUSE OF THE SOULを引き継いでいます。気合の片面プレス「Shelter "Vybe" Mix」「Shelter "Smooth" Mix」を収録。程良くフィルター度、サンプルもファンキーにグルーヴする「Can You Feel It」。(2003)


SOLDOUT

DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTION、レーベル内で最もディープハウス色の強いコレクティブADDVIBE。「Brothers」や「Feel So Good」を90's Deep House マナーのヴォーカルハウスは沁みますね。インストトラックは適度に漬けたダブエフェクトがええ塩梅。DISCFUNCTIONエフェクト成分はたまんないです。(2000)


SOLDOUT

MALLGRABのSTEEL CITY DANCE DISCS人気の6番。艶掛かった軽快サンプリングハウス。ステッカー付きスリーブ欠品。(シンドウ)(2018)



SOLDOUT

デンマークのダブテックレーベルechochord初期タイトル。ダビー過ぎない良テックハウス(シンドウ)(2005)


1,600円(内税)
FRESH&LOWやRURALSのANDY COMPTONなどもリリースしていたデジタルレーベルDeepermotions初のレコードリリース。RICK WADEもリミックスで参加したジャジーディープハウス。(シンドウ)(2011)


SOLDOUT

MOVE DとのシンセサイザーインプロユニットMAGIC MOUNTAIN HIGHでもおなじみJUJU&JORDASHがREGGIE DOKESのレーベルPSYCHOSTASIA RECORDINGSからリリースした名作EP。2018年リイシュー盤。(シンドウ)(2018)


SOLDOUT

78年「Estimated Time Of Arrival」に収録されていた灼熱のポストバップ/ジャズファンクチューン「Reachin', Searchin'」をエディット。長尺かつポストバップよりジャズファンクよりのグルーヴにエディットされているので、これはかなり重宝するのでは。もう片面はジャズファンク王道、ロフト世代以降はハウスの文脈でも有名になったRhythm Makersによる「Monterey」のエディット。(2019)


SOLDOUT

DJ KOZEの2005年名作テックハウス。KOZEらしいファニーなB2のビートダウンも最高です!(2005)(シンドウ)



SOLDOUT

バリアレックな雰囲気のイタロハウス〜ニューディスコ。シカゴ帰りのイタロ感あるB2推しです(2010)(シンドウ)


1,500円(内税)



SOLDOUT

スウェーデンのHIGH FEELINGS2番。SKWEEEやLATONからのリリースやでもおなじみの鬼才DANIEL SAVIO aka KOOL DJ DUSTによるスペイシーエディット。B2 - Automatic Man - What's done (2006)(シンドウ)


3,000円(内税)
A1 - Fela Kuti - Opposite People B1 - The Fatback Band - Goin' To See My Baby(2014)


1,500円(内税)
ベルギーのクラブでニューウェーブやシンセポップ(Human League、Depeche Mode辺り)45回転レコードを33回転にスクリューすることで生まれた時代の徒花的ジャンルNEWBEAT。アフタータイムにズルズル聞きたい(シンドウ)(1987)


1,500円(内税)
ハウス好きにはMUSK MEN名義でもおなじみHani Albaderによる疾走グルーブの熱いハウス。このあたりの年代までのNITE GROOVESは外しませんねぇ(1995)(シンドウ)


SOLDOUT

現在も活動が続くTHE ORB、2001年のリリース。プログレッシヴ感強めなDanny Tenagliaによる狂気じみたBサイドのリミックス。現行の派手目なハウスとの相性も良いですよ。(2001)(シンドウ)


SOLDOUT

THE ORBが名門KOMPAKTからリリースした7枚目のアルバム。ダビーな質感でテックハウスからアシッドからノンビートまでバランス良く収録されたアルバム。何度も聞けるスルメ系。Alex Patersonの暴走をThomas Fehlmannが制御する形での共作。(2005)(シンドウ)


SOLDOUT

『WAU! Mr. Modo Recordings (W.A.U)』からアナログのみでリリースされた音源や未発表音源を収録した2枚組。THE ORB 90年の作品『Little Fluffy Clouds』のdemoバージョンや『SUN ELECTRIC - O'locco (Orbital Therapy Part 1)』『INSYNCのReflection』収録。末永くお付き合い出来る2LPです。48x72 cmポスター付き。(2010)(シンドウ)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris