■検索結果
ヒット件数:
13678件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13678] 商品中 [12721-12740] 商品を表示しています
SOLDOUT
かつてはRON TRENTと活動を共に、FUTURE VISIONの中核だったAYBEE。自身のレーベルDEEPBLAKを立ち上げます。コズミックなディープハウス路線を継続させながらも、更なる幅を聴かせてくれます。西ロンの読解があまりにも早い驚きのブロークンビーツのシーケンス、手弾きのエレピを中心にディープコズミックな世界観を構築。これはFUTURE JAZZ〜BROKENBEATSの隠れ名盤ですね。(2006)
SOLDOUT
最近は過去音源の再発が続く、デトロイトハウスの雄MIKE GRANTが主宰するMOODS & GROOVESレーベル。絶好調でジャパンツアーを終えたというMR.G。珍しく走らずにビートダウンしています。トライバルビートとチャントヴォイスでたゆたうグルーヴを作り出す「Low Slung」。しっかりBサイドで走ってました「Activator」。これぞフェニックスGの真骨頂。(2009)
1,500円(内税)
NITE GROOVES - KNG25
(1995)(Smooth T)
SOLDOUT
OUTER RHYTHM - FOOT2
(1989)(Smooth T)
2,600円(内税)
西海岸のUBIQUITY、70'sのラテンフュージョン、アフロカリビアン、ブラジルをエレクトロアコースティックで更新するプロジェクト、シリーズ第二弾。ポスト・デトロイトとしてのフューチャージャズAS ONE、IDMを語る上で外せないアーティストJonah Sharpの変名Future Life(未発表トラック)とCapries、ハウスマニアは避けては通れないChris BrannのプロジェクトP'Taah、等。ラテンルーツの音楽を実験的なダンスミュージックに昇華したコンピレーション。(1999)
SOLDOUT
NY DEEP HOUSEを代表するレーベルSPIRITUAL LIFE MUSICのプロモ盤。アナログはこちらのプロモ盤にのみ収録、当店の尊敬するディープハウス・クリエイターWayne GardinerのThe Torrential Tempestリミックスがシークレットウェポンなんです。空間性の高いパッドに程よく荒ぶるパーカッションがDEEPよりちょっとDEEPに誘います。テン年代Deeperamaでもプレイされていたディープハウス。大推薦盤。(2002)
SOLDOUT
JOE CLAUSSELL協力のもと製作されたBEN MAYSの「It's Jazzy」シリーズ第一弾。LIL LOUIS以降のサックスを主旋律としたディープハウスの中でも白眉の仕上がりだと思います。90'sの豊潤なグルーヴ、微熱を放つサックスがフロアをディープ&セクシーに彩ってくれます。ムードだけじゃなくて、キックの定位にも要注意です。然るべきシステムで鳴らせば凄い鳴りします。未だにBEN MAYSのミキシングマジックは研究中。大推薦盤。(1996)
SOLDOUT
10代でThe Lyman Woodard Organizationに参加してた、驚きの経歴の持ち主、デトロイトで若くから活躍するサックス奏者NORMA JEAN BELLによるハウス・プロジェクトPANDAMONIUM。煌びやかにフロアを彩る、ディスコグルーヴのDetハウス。KDJのアルバムにも参加していたDEBBIE WELCHはPATRICE RUSHENを大胆にサンプリング使用。K HAND女史もRMX参加。(1999)
SOLDOUT
デトロイト郊外、飛び地であるハイランドパークのディープハウスレーベルFFERRISPARK初期リリース。90's デトロイトのディスコサンプリングハウス。シンプルなレイヤーながらブルックリンとはまた違ったサンプリング・グルーヴを楽しめるステキな初期トラックです。トラックタイトルの潔さにも痺れます。(2003)
3,200円(内税)
「孤高のピアニスト」と称されるMal Waldronならではのアクの強い仕掛けが散りばめられたオリジナル作曲アルバム。Eric Dolphy,Booker Ervinが参加。ジャズ史上に残る名演といわれる1961年ニューヨークは「ファイブ・スポット」にてEric DolphyとセッションしたB3「Fire Waltz」を収録。国内盤再発です。(1978)(Ms. S)
2,800円(内税)
ジャズ・ピアニストJimmy Rowlesとコントラバス奏者Red Mitchellが共演したカルテット編成アルバム。Colin Bailey, Stacy Rowlesが参加。Good Time Jazzのサブレーベルであり、アート・ペッパー、チェット・ベイカーなどが所属していたContemporary Recordsより1987年リリース、オリジナル盤です。MITSUBISHI X-80デジタルで録音。(1987)(Ms. S)
1,200円(内税)
Phil Woodsと共に2アルト・サックス・チーム「フィル&クイル」を結成。Gene Quill単独では珍しいリーダーアルバム。Frank Rehak , Jim Dahl , JimmyClevelandと当時最高のトロンボーン奏者3人が集結。オリジナルは1959年リリース。安定感のある軽やかな演奏に、50年代ニューヨーク・モダンジャズの空気が感じられる。国内盤再発です。(1973)(Ms. S)
SOLDOUT
CAPTAINS LOG - CAP003
(2010)(Smooth T)
1,600円(内税)
PROJECT RECORDINGS - PRO004
(2003)(Smooth T)
SOLDOUT
Corey Black、Ben Cook、Andrew Freid、西海岸ハウスコレクティブTRIANGLE ORCHESTRA、UK DISCO DUBと西海岸ハウスの混成として今尚ファンクショナルと言えるトラックだと思います。両サイド共にベースかっけー。日本が誇るべきOUTERGAZEの名仕事。(2004)
1,500円(内税)
OM - OM152SV
(2004)(Smooth T)
1,500円(内税)
Blah Blah Blah Records - BBB004
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
Evolution - EVO091
(1996)(Smooth T)
SOLDOUT
VIEWLEXX - V1215
(2002)(Smooth T)
SOLDOUT
Pamplemousse Productions - PAP002
(1997)(Smooth T)
全 [13678] 商品中 [12721-12740] 商品を表示しています
■最近チェックした商品