Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13602
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

1,800円(内税)
Tugboat Editions - tbe712
(2021)(Smooth T)


1,800円(内税)
Colemine - CLMN146
(2020)(Smooth T)


SOLDOUT

FXHEスタジオで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S RE-STOCK。3CHAIRSのRick Wilhiteがミックスで参加。サンプリングループで荒々しいグルーヴをつくりあげる「Give It To Me」。パーカッションでグルーヴする隙間だらけのモータウン・ミニマル「For Us All」はJerry Riceに捧げたそう。(2004)


2,600円(内税)
滋賀拠点のハウスクリエイター、現ダウンテンポおじさん(本人談)。PAL JOEYを愛し、エイトボールのパーカーを誰よりも華麗に着こなす福島武司氏がアルバム「Sound Colors」を奈良自主レーベルPRIVACYからリリース。テクノロジーミュージックが変遷を繰り返した90年代を経てきた氏ならではの味わい深いダウンテンポ/IDMアルバム。MOLE MUSICが武茶氏のGWM再始動とPAL JOEYツアーや「Kansai EP」をサポートしたのは2016年でした。地元から祝リリース。(2024)


1,000円(内税)
最近は和歌山が育んだ子供みたいなおっさん「生活」から何やら怪しい企画のお誘いメールやら物質が送られてきます。喜んで!小生が尊敬するMC生活の最新作はテクノでした。テクノと聞いて、四畳半ガバキックか襖レイヴかなぁと想像していたのですが、軽く裏切ってくれました。古き良き音響ミニマル。実は生活さん、ゼロ年代最盛期のベルリンで遊んでいたテクノ好きなのです。細かなギミックも音響テクノ好きにはたまらんです。拡声器握ってなくてもカッコイイので悔しいですね。(2024)


SOLDOUT

「吐痙唾舐汰伽藍沙箱」後、「ゲームは終わり」前夜、五つの赤い風船の1971年7月リリースの第二弾。政治の時代は終わりを告げ、更に内省的な音響表現、生活から滲み出たサイケデリックに向かった5枚目のアルバム。Sky was pinkからも感じられる音世界。西岡たかしの意図としてはコチラ「Flight (アルバム第5集 Part 2)」から「New Sky (アルバム第5集 Part 1)」に通じる構成でアルバムを製作したそうです。「つまらない…」「ふる里の言葉は」は好きな曲。(1971)


SOLDOUT

SUSHITECHSからリリースされ話題の盤となったデトロイトテクノ/ハウスの伝道師MIKE HUCKABYのベースラインシリーズ「Baseline 87」、自身のレーベルSYNTHからの再発です。オールドスクールを極めたドラムプログラミングとシンセワーク。確実にフロアをグルーヴさせてくれるエターナルトラック。忘れません。(2015)


SOLDOUT

TINMANのアルバム「Perfume」からのリミックスシングルカット。TINMANの粘着アシッドとTOBIASのアナログ志向で繊細なトラックメイクが相まった、モダンアシッドハウス。まだまだお世話になりますよ。(2011)


SOLDOUT

CIRCUIT RECORDS - CIR104 (1995)


1,300円(内税)
UK Promotions - UKP007
(2008)(Smooth T)


1,300円(内税)
Deep Space Media - DS501881
(2007)(Smooth T)


SOLDOUT

RON TRENTとCHEZ DAMIERによる90's 中期のシカゴディープハウスのサウンドを象徴するレーベルPRESCRIPTIONサブレーベルBALANCE。カタログ3番のオリジナルとリミックスを収録したP&Dの粋な仕事。今でも評価の高いタフなミニマルグルーヴ。IZ & DIZによるリミックスを収録。ディープハウスの源流に限りなく近い盤。(2010)


SOLDOUT

シカゴハウスのワイルドサイド、ディープサイドを様々な名義を使い分け併走してきたビートジャンキーズ代表K-ALEXIの両サイドの名曲を集めた編集盤。1987年リリースRisque III名義の「Essence Of A Dream」、91年リリースClub MCM名義の「It's Me」、「Club MCM」の2Verを収録。DEEPLY ROOTED HOUSEは「Back To The Raw」や「Back To The Future」のようメッセージリリースに意欲的ですね。ありがとう盤。(1999)


SOLDOUT

カラーシリーズのリリースを終えたCOTTAMによるソフトアシッド感のあるハウスをウクライナの才能VAKULAがリミックスするという好企画盤。末広がりなアシッド空間を演出するオリジナル。シンセで更に捻じ曲げるVAKULA。どこに針を落としてもグニャリ。あまり再評価されていないようです。売れなかったら僕買い直します。(2011)


SOLDOUT

リリース当時はぶったまげた。NAOMI DANIELの息子JAY DANIELのデビュー盤。KYLE HALLともパーティーをしているそう(当時コメント)。A1からMR.FINGERS「Stars」のシンセサンプリングはNAOMI DANIELへのトリビュートでは?という妄想はさておき、テープレコーディングでかなりRAW & LOWな音像のハウスを作っています。初期SOUND SIGNATUREの衝動が再び。(2013)


SOLDOUT

かつてのPRESCRIPTIONの役割を果たすようなシカゴのFINALE SESSIONSレーベル。2010年にリリースされた「Finale 1.」と「Finale 4.」からFRED Pの音源のみをカップリングした盤。伸びやかで少し荒さの残る空間系シンセが広がるA1はFRED P.らしいアトモスフェリックディープ。ストリングスシンセとの組み合わせの妙が光るメロディックアシッドのB1。美空間性。(2012)


SOLDOUT

PLAN Bキャンプを率いるDJ SPIDERのビニールデビュー。これまではデジタルオンリーのリリースでした。溺れそうなゴボゴボの音で迫ってくるサブソニックハウス。サックスが暴れるLIL LOUISフラッシュバック「Defusion Of Responsability」。低空飛行というか、下水を潜行するような「Sewer Technology」。 エピソードゼロからDJ SPIDERのサウンドと世界観は確立されていました。(2008)


SOLDOUT

RON TRENTとCHEZ DAMIERによる90's 中期のシカゴディープハウスのサウンドを象徴するレーベルPRESCRIPTION。中でもディープ/ミニマル路線、スパイラルするシンセが美しい、朝の桃源郷盤「Morning Factory」。Dub Mixのみ収録された05年リリースの片面プレス


SOLDOUT

入荷すると常にオススメしているオルタナティブ・ディスコ。ロシアのインディペンデントレーベルTHEOMATICを主宰するAN-2。調度Darshan JesraniとMorgan GeistがMETRO AREAで活動を進めていた時期、親和性の高いサウンドですね。80's DISCOをスマートに昇華。フェティッシュなシンセの揺らぎや、独特のタイム感のブギー・ビートは今聴いてもグッとくる。(2002)


SOLDOUT

SLUM VILLAGEのDJにしてMAHOGANIの重要アーティスト、3CHAIRSアーティスト作品への参加など、現在デトロイトで生み出される音楽のキーパーソンの一人ANDRES自身のレーベル第2弾。鍵盤はAMP FIDDLER。B-BOY流儀の粒子浮き立つようなサンプリングブギーグルーヴ。(2012)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris