Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13678
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

2,200円(内税)
『初期倉地カセット群、最後の作品でもあり、ファンのあいだでは最高傑作と言われてきた一本「へっちゃらソーニャ」をストレート復刻。トータリティの高い後の作品に引けを取らない出来で、後のCD群への布石でありつつ、80年代の総決算、結晶のような熱い作品です。』 円盤 (2019)


4,200円(内税)
80年代から活動を続ける福岡の奇才、倉地久美夫、五年ぶりのアルバム。弾き語りだった前作「Sound of Turning Earth」はジムオルーク録音 BISONからのリリース、同レーベルと円盤が協力制作したアルバムが今作。今回は自主制作の手段だった、多重録音で構築されています。市井の呟き、民話、逸話を多重人格録音したような驚異的なドラマツルギー、異形の漫画を聴くようなアルバムです。これが噂のクラチックなのか。メロトロンで服部峻も参加。 (2024)


2,550円(内税)
80年代から活動を続ける福岡の奇才、倉地久美夫、五年ぶりのアルバム。弾き語りだった前作「Sound of Turning Earth」はジムオルーク録音 BISONからのリリース、同レーベルと円盤が協力制作したアルバムが今作。今回は古くから倉地氏の手段だった、多重録音で構築されています。市井の民話、逸話、蠢きを多重人格録音したような驚異的なドラマツルギーに圧倒されます。スキゾとパラノを往来するよな、異形の漫画を聴くような。これが噂のクラチックな気分というやつなのか。メロトロンで服部峻も参加。(2024)


SOLDOUT

Thelonious MonkがArt Blakey率いるジャズ・メッセンジャーズのメンバーとして録音した唯一のアルバム。リズム・セクションにはブレイキー、モンクらと共演の多いサックス奏者Johnny Griffinが参加。相性のよい3人を牽引に繰り広げられる名セッション。オリジナルは1958年リリース。US盤再発(1977)(Ms. S)


4,950円(内税)
ASKA TEMPLE、その名からも想像できるように70年代の持っていた「プログレッシブ」「前進する試み」を同時代で持ち合わせていた稀有な作家。奈良明日香村を拠点として活動されていたので、店主も同時代にCD-Rで集めていました。円盤がこれらをアナログ化するという話を聞いた時は感慨深かったです。ミニマル、サイケデリック、プログレッシブ、前衛が残した様々な要素が弓場宗治を媒介として発せられる、光のレゾナンス。形骸化したスピリチュアルという言葉では回収できない、人と音楽の持つ関係性の限界。大推薦盤。(2024)


1,200円(内税)
ビバップに対抗する新しいジャズのスタイルを提唱したクールジャズ「トリスターノ派」の名手Ted Brownによる唯一のリーダー作。Warne Marsh, Art Pepperが参加した3人のサックス奏者によるセッション盤。オリジナルは1957年リリース。US盤再発(2002)(Ms. S)


2,800円(内税)
「文化的、歴史的、または美的に重要な」ものとして米国の国立録音登録簿に登録された1枚。独特のオクターヴ奏法やコード奏法を使って快演。このアルバムは、「1960年に穏やかなハリケーンのようにアメリカの音楽シーンに突如現れ、50年近く経った今でも強風のように響く」と様々に表現され今もなお影響を与え評価され続けています。Tommy Flanagan,Percy Heath,Albert Heathが参加。国内再発。帯とライナー付きの美盤です(1974)(Ms. S)


SOLDOUT

GWM - gr002.004c2017
(2018)(Smooth T)


2,300円(内税)
ネオデトロイトを経てポストデトロイトテクノの代表となったDELSINレーベルの初期カタログ。初期はデトロイトテクノ以降のポストテクノロジーミュージックを軸として、インテリジェント・テクノ/ブロークンビーツ/未来派ジャズ/ブレイクビーツなど先鋭的な音楽をたくさんリリースしていました。AARDVARCKのこのアルバムは正しくレーベルのそんな側面を聴きとれる多彩な内容となっています。(2002)


SOLDOUT

Sunken Rock - SR12005
(2018)(Smooth T)


SOLDOUT

Wolfgang Voigt
PROFAN 010 (1995)


SOLDOUT

CARL CRAIGには様々なクラシックがありますがゼロ年代以降はこの盤の印象が強いです。Demented (Or Just Crazy) に紛いも無いシャイニングテクノ。調べたらエディットはLaurent Garnierだったんですね。好みのヴァージョンでどうぞ。 (2003)


1,500円(内税)
ネオデトロイトを経て20世紀のポスト・デトロイトテクノの代表となったDELSINレーベルの初期カタログ。初期はデトロイトテクノ以降のポストテクノロジーミュージックを軸として、インテリジェント・テクノ/ブロークンビーツ/未来派ジャズ/ブレイクビーツなど先鋭的な音楽をたくさんリリースしていました。AARDVARCKの初期リリースはこれらの側面を聴きとれる多彩な内容となっています。 (2001)


1,500円(内税)
デトロイトテクノ/ハウスとの親和性に留まらず、各地のエッジの効いたテクノ/ハウスをリリースしてきたUK名門、RUSS GABRIEL主宰のFEROX。Steve O'SullivanとLee GraingeによるタッグEPHEBE。ピュアな鳴り、エッチングは「BEWARE THE ORIGINAL VINTAGE」、痺れますね。(1996)


SOLDOUT

ELECTROFUNK - EF504 (2003)


SOLDOUT

Carter & Weston
4TH WAVE - 4WPL1
(1995)(Smooth T)


1,500円(内税)
90年代中期から始動した仏ディープハウス/エレクトロニクスダンス名門VERSATILE、レーベル中核アーティストI:CUBE。モダンブギーな要素とファンキーなカットカップが印象的なディスコハウス。フレンチタッチ以降のディスコキュビズム。VERSATILE初期音源です。(1997)


SOLDOUT

90年代中期から始動した仏ディープハウス/エレクトロニクスダンス名門VERSATILE。レーベルの中核アーティストI:CUBEの代表作。ディスコサンプルを織り交ぜた90'sフレンチハウス。この盤DAFT PUNKのリミックスもスバラシイいんですよね。(1996)


SOLDOUT

FOOLISH FELIXとJAIME READ、UK HOUSE/NU HOUSEを代表する二人によるその名も「Larry Heard Appreciation Society」L.H.A.S.。LARRY HEARDのスムースフュージョン、艶音を汲み取りながら忍ばせるアシッド感。変わらぬスタイルでリリースを続けるUK DEEP HOUSEのステキな方々。Undercover AgencyことJ.T. DONALDSONのリミックスにもお世話になります。(2003)


SOLDOUT

SISTRUMと肩を並べるデトロイトのアトモスフェリックディープ一派KEITH WORTHYのレーベルAESTHETIC AUDIO。レーベルの活動は2016年でストップしていますが、まだまだディープでアブストラクトなサブタレニアン・エピソードを描いていることを願っています。こちらはKEITH WORTHYのアナザーサイドとも呼べる尖度好調なミュータントジャックトラック。ご相手はシカゴのその筋の達人JAMAL MOSS。完璧。(2016)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■Regular Holiday, August 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris