■検索結果
ヒット件数:
13600件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13600] 商品中 [9521-9540] 商品を表示しています
SOLDOUT
ビートの嵐です。デトロイトテクノや未来派ジャズとの親和性が高かった伊のブロークンビーツレーベルARCHIVEのちょっと異色だった盤。BPM130越えのブロークンビーツ/ブレイクス。不穏なアコースティックとシンセをバックにひたすらMPC叩いてます。ベースが入ってくる瞬間ゾクゾク。めちゃくちゃ好きだった。今も大好きだ。(2002)
SOLDOUT
Junior Boy's Own - JBO25
(1994)(Smooth T)
1,300円(内税)
SONAR KOLLEKTIVEから独立し新たなヨーロピアンハウスの潮流を作り出したINNERVISIONSレーベル。まだSONAR KOLLEKTIVEと共同運営していた頃のディープハウスです。Alex From TokyoとIsao KumanoのハウスプロジェクトTOKYO BLACKSTAR。声色がギルスコットヘロンを彷彿とさせるマルチプレイヤー、詩人RICH MEDINAのポエトリーをフィート、THE BURRELL BROTHERSの流れを感じる温故知新盤。(2005)
SOLDOUT
PHILPOT主宰、Michel Baumann a.k.a SOULPHICTIONによる「The Chocolettes」シリーズ第1弾。GINGER BAKER「Blood Brothers 69」まんまながら、摂取量と共に膨張していくようなドラムの乱れうちに燃えあがる「Maoamba」。スクリューハウス「Jungle AD」もフロアでかなりの分泌量が期待できます。このシリーズはやたらと熱い。ブラウン・ヴァイナル。(2008)
SOLDOUT
PHILPOT - PHP038 (2009)
SOLDOUT
ハンブルグのディープハウス牙城SMALLVILLEからマンチェスターベースで活動する二組のスプリット。UQやOMINIRAからもフックされていたユニットJUNIPERはデトロイトテクノとシカゴハウスの化学反応を愉しめるディープハウスを披露。ジャッキンリズムにスムースフュージョンを溶かしたようなシンセワークを堪能できる「Quiet Moon」がたまんない。同郷ARNOLDOはスウィートなスローハウスで淡々とグルーヴしています。(2012)
SOLDOUT
エジンバラの才能LINKWOOD。Minnie Riperton「I'm A Woman」をベースに作り上げています。ヴォーカルの背後に粘りつくような音響も手伝い,濃厚NU SOUL HOUSEに。CASSYも自身のミックスCDでチョイスしていました。BサイドにはPirahnaheadとReggie DokesによるプロジェクトNAPI HEADZ。REGGIE DOKESのギャラクティックティックビートダウン傑作「Black Thoughts」も収録されてますよ。(2008)
SOLDOUT
SYCLOPS a.k.a Maurice Fulton。ひねたトラックのイメージが強いMAURICE FULTON、もちろんひねたタイトルのひねたエレクトロです。安心です。NU HOUSE/DISCO DUB潮流の中でも特異なダブ処理が際立っていた方ですが、まだまだ健在。BASEMENT BOYS時代から引き継がれる過剰なサムシング。(2005)
SOLDOUT
Dedicated to Kerri Chandler本名でのDENNIS FERRER「Son Of Raw」がフロアヒットしたので、成りを潜めてしまいがちの盤ですが、真渋です。LIL LOUIS以降のベースライン、サックスソロでグルーヴする 「A Black Man In Space」。(2007)
SOLDOUT
A&M Records - SP-3039
(1971)(Smooth T)
2,800円(内税)
ATCO Records - SD33250
(1968)(Smooth T)
SOLDOUT
Attic - LATF5001
(1978)(Smooth T)
SOLDOUT
Solar - BXL12773
(1978)(Smooth T)
SOLDOUT
DISCO DUB - NU HOUSE黎明期を代表するレーベルの一つNUPHONIC。MARCEL、FAZE ACTION、SOUL ASCENDANT(Nick The Record)、ROY DAVIS JR、BLAZEなど自身のレーベルからリリースしてきたNUPHONICクラシック音源をコンパイル。アコースティックをふんだんに取り入れたモダンミュージョンともいえる、当時の混成系ハウスを楽しめるアルバム。(1999)
SOLDOUT
西海岸のUBIQUITYが進めていた70'sのラテンフュージョンやジャズをエレクトロアコースティックで更新するプロジェクト「The New Latinaires」と同時進行でリリースしていた「No Categories」の第五弾。ポスト・デトロイトとしてのフューチャージャズAS ONE、LAWS OF MOTIONの流れを汲むALEX兄弟BEATLESS、今は西海岸ビートメーカーの中心的存在となったNOBODY、Chris Brannのフューチャージャズ・プロジェクトP'Taah...(2002)
1,500円(内税)
UGOLD SERIES - Ugold SeriesIV
(2014)(Smooth T)
SOLDOUT
REKIDS - REKIDS048
(2010)(Smooth T)
SOLDOUT
Nervous Records NE 20092 (1994)
SOLDOUT
Top Secret Records - PARADISE
(1988)(Smooth T)
1,300円(内税)
XL Recordings - XLT663
(2015)(Smooth T)
全 [13600] 商品中 [9521-9540] 商品を表示しています
■最近チェックした商品