■検索結果
ヒット件数:
13513件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13513] 商品中 [9301-9320] 商品を表示しています
SOLDOUT
PLANET E初期作、92年リリースPIECE a.k.a CARL CRAIG、96年クリアビニール再発盤。刻みの手数を多くして、高域で押し切るタイプの初期デトロイト・エレクトロ 「Free Your Soul [Future]」はデュランデュランをサンプリングしてるのも面白いです。ヘッズ、アブストラクトなDJもプレイしていた「Free Your Mind [Past]」を収録。(1996)
SOLDOUT
Remix - Fred Everything
LDZ - LDZ02
(2011)(Smooth T)
SOLDOUT
PHIL COLLINS「I'm Not Moving」をMarvin Gaye「Is Anybody Thinking About Their Living?」IDJUT BOYSのDan Taylerがリエディット 。アンオフィシャル、見なくなりましたね。メロウです。ぜひ。(2008)
SOLDOUT
RUB'N'TUG、STILL GOINGの片割れとして活躍するERIC DUNCANが仕掛けるリエディット・シリーズ[C.O.M.B.i.]の2013年のラストリリースWとX。Unyque「Keep On Making Me High」のエディットでございます。この曲オリジナルも好きなんですよね。個人的にはハイエナジーやイタロあるあるのスパニッシュパートを抜いてくれてるのが嬉しい。。。反復と抽出、拡張の美学が詰まっております。LTD 500でした。(2013)
1,200円(内税)
Chez Music - CHEZ004 (1999)
SOLDOUT
当店の重要アーティストCharles Websterのアルバム「Born on the 24th of July」に収録されていた「I Understand You」の2ヴァージョンが収録されています。UKのDiYレイヴハウス期を経て、PEACEFROGのジャズ未来派サウンドが熟成された時期にリリースされた素晴らしいディープハウス。(2001)
SOLDOUT
RECLOOSEの1stアルバム「Cardiology」をISOLEEがリミックスした話題盤。内省的アブストラクト・ダブなオリジナルのグルーヴ & ヴォーカルを抽出して、ウネリのあるアシッドファンクに仕上げた傑作であります。今回入荷分クリスタ・ペーフゲンラベルでは無くプレーンラベルです。(2004)
SOLDOUT
MIKE GRANTが主宰するMOODS & GROOVESレーベル。この方のトラックは全てチェックしたいDEMARKUS LEWISによるディープハウス 「The Love Lost EP」。画像は大好きな裏ラベルで。推薦盤(1995)
SOLDOUT
天才は存在した、ハウス国家の至宝盤。MR. FINGERS a.k.a LARRY HEARDが86年にTRAXからリリースした「Washing Machine」 98年プレスのバーコードリイシュー盤。「Washing Machine」、「Can You Feel It」、「Beyond The Clouds」ハウスにおけるディープの基準の一つと言っても過言では無いと。(1998)
SOLDOUT
KIRK DEGIORGIO - Carl Craig Remix
(2001)(Smooth T)
SOLDOUT
SOUL PHICTION周辺のアーティストによるユニットと思われるTHE REBOOT JOY CONFESSIONの1stリリース。A面は聴いていると惑星Eの電磁波を受信、前頭葉が熱くなりそうなコズミックなダウンテンポ・シット。B面2曲は荒い質感のサンプリングが印象的なエモーショナルなハウストラック。全曲オススメです。(2010)
1,100円(内税)
今回も季刊黒猫には「紙上クロスDJ」で参加しました。何だそれは?田口さんのお題は楽しい。深読みでお願いします。黒猫が年四回発行する季刊雑誌の2022年秋号。全国各地の様々な黒猫、円盤、その他ゆかりの方々がそれぞれの形で原稿や絵や写真などを連載しています。今回は中古レコード1枚、さらに円盤製作アナログサンプラー付き。2022年円盤怒涛のアナログ製作を垣間見れます。バックナンバーは円盤リンクからどうぞ。(2022)
SOLDOUT
All Inn - ALLINN013
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
Spacetime Continuum a.k.a Jonah Sharp。IDMを語る上で外せないアーティストJonah Sharpが自身のレーベルREFLECTIVEからリリースした12inch。(1995)
SOLDOUT
彼らのヴァイナル・マフィアとしての活動は続いています。シカゴ・サウスサイド「Mr.Peabody Records」のリエディットシリーズ第2弾。シカゴ産らしい、モコモコこもった音質の熱っぽいブギートラックス(2012)
SOLDOUT
店舗のほうは惜しくも閉店してしまったのですが、彼らのヴァイナル・マフィアとしての活動は続いています。シカゴ・サウスサイドの「Mr.Peabody Records」。彼らが新たにはじめたDISCO / BOOGIE RE-EDITレーベルCGの第3弾が、彼らと親交の深い8013経由で届きました。シカゴ産らしい、モコモコのこもった音質。ピーボらしい熱のこもったブギーから官能ブギーまでを収録した3トラックス。(2012)
SOLDOUT
完売したので中古盤でストック。ミントはT.R.M. HOWARD、クレイはJOHN LEWIS。アメリカ出身、東京在住の音楽家、ライター、写真家、セルフリリースを合わせると膨大な量のアンビエント作品を残しているCELERことWILL LONGのアルバムがTERRE THAMLITZのレーベルCOMATONSEからリリース。過ぎ去っていく順序に何かを感じてしまう、サウンドスケープとしてのディープハウスは微細な差異と反復で流れていきます。(2016)
SOLDOUT
完売したので中古盤でストック。黄色はKATHLEEN CLEAVER、アイボリーはJESSE JACKSON、さび色はBAYARD RUSTIN。アメリカ出身、東京在住の音楽家、ライター、写真家、セルフリリースを合わせると膨大な量のアンビエント作品を残しているCELERことWILL LONGのアルバムがTERRE THAMLITZのレーベルCOMATONSEからリリース。過ぎ去っていく順序に何かを感じてしまう、サウンドスケープとしてのディープハウスは微細な差異と反復で流れていきます (2016)
SOLDOUT
復活を遂げたIAN SIMMONDS (a.k.a JURYMAN The Sandalsのメンバー) の2ndアルバム。この方、DJプレイの方はあまり知られていませんが、このアルバムが出た時期のFuture Jazz〜Deep House〜Soulを往来するセットは未だに忘れられません。作家の経歴からも察する事ができるように、エレクトロニクスでジャズをシュミレーションしたら、圧倒的なサウンドスケープを作り出す方で、アブストラクトジャズやヘッズを好むDJから愛されてきた名盤です。(2000)
SOLDOUT
Irma Unlimited - IRMA4981191
(2000)(Smooth T)
全 [13513] 商品中 [9301-9320] 商品を表示しています
■最近チェックした商品