Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13513
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

Clubhouse Records - CHR106
(1991)(Smooth T)



1,500円(内税)
B1 - Version Idjut


SOLDOUT

復活を遂げたIAN SIMMONDS (a.k.a JURYMAN The Sandalsのメンバー) の2ndアルバム。この方、DJプレイの方はあまり知られていませんが、このアルバムが出た時期のFuture Jazz〜Deep House〜Soulを往来するセットは未だに忘れられません。作家の経歴からも察する事ができるように、エレクトロニクスでジャズをシュミレーションしたら、圧倒的なサウンドスケープを作り出す方で、アブストラクトジャズやヘッズを好むDJから愛されてきた名盤です。(2000)


SOLDOUT

Producer - Carl Craig
Planet E - PEMXD (1996)(Smooth T)


SOLDOUT

RADIO SLAVEとして既に活躍している時期、REKID名義でSOUL JAZZからリリース、REKIDとしては今のところラストリリース。QUIET VILLAGEでの相方Joel Martinをフィートしたエグみのある音像のハウス〜スローモーディスコ。(2006)


SOLDOUT

Perlon - PERL22
(2001)(Smooth T)


SOLDOUT

MORITZ VON OSWALD、VLADISLAV DELAY, MAX LODERBAUER(NSI.)によるトリオMORITZ VON OSWALD TRIO。ギターにTIKIMAN、ベースにはECMからMARC MUELLBAUERが参加。針を落とした瞬間に飲み込まれるような圧巻のエレクトロニック・ダブ・サウンドスケープ。(2010)


SOLDOUT

90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVE。NU GROOVEサウンドを支えた兄弟THE BURRELL BROTHERSのRHEJIによる名義ASYLUM。タイトル通り、各サウンドに焦点を絞ったトラックス。シンプルマナーなんですが、斬新な響き。ヴォイスシンセを張り巡らせた「Voicez」とか、とっても愛らしいハウストラックに仕上がっています。(1992)


SOLDOUT

Justin Carter & Eamon Harkinがブルックリンの片隅でオーガナイズするパーティーMSN。彼らのパーティーがリリースするヴァイナル第1弾、ANTHONY NAPLESは当時、彼らのパーティーで踊り狂う青年でした。サーフェイスノイズを残したローズやヴォイスサンプル、バウンスするビートがフロアを突き上げる姿が目に浮かぶパーティーチューン。(後日談、やはりナイスガイでした)


SOLDOUT

2000年にCLASSICレーベルからリリースされた「Lies」に収録されていた「Raw Beauty」、Bad BrainsとBlack Flagを思って制作されたLUKE SOLOMONのリミックスを加えてリリースされたPLAYHOUSE盤。片面一杯にオリジナルを収録しているのも嬉しい限り。オリジナルもPLAYHOUSE盤も当店のマスターピース。(2008)


1,500円(内税)
後にSOUND SIGNATUREから未発表音源がリリースされるLERSON CARSONとTHEO PARRISHのスプリットシングル。タイトル通り、1987年にMaxellのカセットテープにに録音された音源を盤に起したそう。極悪極まりない音像のジャックトラックス。追悼。(1997)


SOLDOUT

これが噂の18カラット、ワンダーブラドック。仏のMr.ディープエレクトロニックハウスPEPE BRADOCKの1stリリース。フレンチタッチのソウルフル・ハウスも彼のフィルターマジックにかかればディープなぺぺハウスに。現行のエレクトロニック路線とはまた違ったベクトルのディープを堪能できますよ。ダウンビートを作っても申し分なし。1stリリースから奇才っぷりを発揮しています。当店大推薦盤。(1997)


SOLDOUT

Jumpin' & Pumpin' - 12TOT43
(2001)(Smooth T)


1,300円(内税)
Executive Producer - KDJ (2005)


SOLDOUT

Jersey Underground - JUR2005
(2000)(Smooth T)


SOLDOUT

S.O.M. Records - SOM EP12013 (1996)


1,300円(内税)
Cho Cho Records - XX54
(1995)(Smooth T)


SOLDOUT

ビートダウン・ブラザーズがDetroit Beatdownという切り口で日々デトロイトで制作されるハウスの復権に一役買ったコンピレーション「Detroit Beatdown」、このシリーズは日本にデトロイトビートダウンというカテゴライズで紹介されることにより、90年代に芽吹いたデトロイトハウスが再び注目される種を撒いた重要なコンピだと思います。ベテランのキモチこもったトラックス。このEPのA1から、その強い思いが黒く発光しています。(2003)


SOLDOUT

P&Dからも再発されたシカゴのファンキーブラザーMIKE DUNNがQX-1名義で91年にRHYTHM BEATレーベルに残したディープ路線のジャックトラックス。80's CHICAGO BOOGIE、FINGERS以降のディープベクトルです。UKレイヴの反響とユーモアも同居していますね。猥雑な90's CHICAGO 流儀のトラックも収録。盟友Fast Eddieもバウンス。(1991)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris