■検索結果
ヒット件数:
13600件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [13600] 商品中 [141-160] 商品を表示しています
SOLDOUT
Play It Say It - PLAY004
(2014)(Smooth T)
1,500円(内税)
Classic The Fist - CTF03LTD
(2019)(Smooth T)
1,500円(内税)
Neutonmusic - NEUM001
(1998)(Smooth T)
3,800円(内税)
SANDOU - SANDOUEP001
(1997)(Smooth T)
3,800円(内税)
Skull Disco - SKULL08
(2008)(Smooth T)
1,500円(内税)
Tartelet Records - Tartelet017
(2011)(Smooth T)
2,800円(内税)
ACKER - ACKERRECORDS30
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
Axis - ax006
(1997)(Smooth T)
1,500円(内税)
Hooded Records - HOODED003
(2018)(Smooth T)
1,500円(内税)
STRICTLY RHYTHM - SR12253
(1994)(Smooth T)
1,500円(内税)
STRICTLY RHYTHM - SR12141
(1993)(Smooth T)
SOLDOUT
インドの伝統楽器サーランギー奏者Ustad Sultan Khan。古典だけではなく、ザキール・フセイン、ビル・ラズウェルと共に「タブラ・ビート・サイエンス」を創設、近代フュージョンへインド音楽の導入する重要な役割を果たしたアーティストのひとり。オルタナティブなDJに推薦したい Ralphi Rosario、Nickodemus & Osiris、Joe Claussell、Thievery Corporation、Remix入り。この面子すごい。 (2005)
SOLDOUT
リエディット部門も人気のBen Cook and DJ SpunによるオルタナティブディスコレーベルRONG MUSIC。のちにTiagoとしての名義が代表となるTiago Mirandaによる初リエディット作です。ブルーアイドソウルから、アフリカンニューウェーヴまでをDISCO DUB以降の様式でズブズブにリエディット。今となってはマニアックな盤では無いでしょうか。B1とか最高ですね。当時もマニアックだったのかも。。。(2008)
1,900円(内税)
インドの伝統楽器サーランギー奏者Ustad Sultan Khan。古典だけではなく、ザキール・フセイン、ビル・ラズウェルと共に「タブラ・ビート・サイエンス」を創設、近代フュージョンへインド音楽の導入する重要な役割を果たしたアーティストのひとり。このリリースと同年に5 Points RecordsよりUstad Sultan Khan音源のリミックス集がリリースされているので、そちらも要チェック。エキゾフュージョン好事家はもちろんのこと、マージナルなダウンテンポを探してる方にも刺さるハズ。(2005)
SOLDOUT
アコースティックを前面に押しだしたディープハウスユニット MR A.L.I名義でのリリース以外は表立ったリリースは無かったのですがSophisticado Recordingsを始動してから怒涛の勢いでリリースを重ねています。Dexter Wanselへのトリビュートトラックはコズミックフュージョン。BサイドT.K. DISCOサンプリングはブギー/アフロ・コズミックなテイストも交えつつ陽性なシンセワークが冴えわたっていますね。(2025)
SOLDOUT
久しぶりの再入荷。NYハウスの老舗STRICTLY RHYTHMのハウス古典。ALY-USといえばこの盤。ハウスの醍醐味の一つとも言えそうな、けっして上手くは無いけど沁みるヴォーカル、そして無敵のベースライン。ハウスな余談ですが、DEEPERAMAにてテーリさんがDJを交代する際にプレイしてくれた時間が、今でも強く残っています。もちろんインストヴァージョンです。令和もディープな場面が続くと良いですね。(1990)
1,800円(内税)
3rdアルバム「Bodily Functions」に収録曲「Suddenly」。このアルバムからはテクノだけでは無く、ディープなハウスパーティーでは頻繁にプレイされていた印象。HERBERTという異端が作り出すハウスミュージックなので、奥方DANI SICILIANOが歌う詩は、アンニュイな言葉のセレクト。トラックは極めて耽美的。フィールとシンクを同居させるのにもってこいのトラックですね。名盤。(2000)
SOLDOUT
「Bodily Functions」に収録曲の中でも、極めてシンプルかつ痛快なメッセージソング「leave me now」。まず、オリジナルが12inchでプレイできるのは、ありがたい限り。HERBERTの特異なサンプラーハウストラックと奥方DANI SICILIANOのシルキーな歌声、モンタージュ効果を生み出す詩が相まって、独創的な空間を作り出します。RemixにはRichard DevineとReclooseが参加。名盤。(2001)
SOLDOUT
ジャケットやスリーヴでスルーしがちなNITE LIFE COLLECTIVEですが、常にシカゴハウスの濃いところが詰まっているレーベルだと思います。ゼロ年代に突入したGlenn Crocker a.k.a Glenn Undergroundによるシカゴ流儀のガラージハウス。アコースティックもふんだんにとりいれたTHE HOUSE OF THE SOUL 326。(1999)
SOLDOUT
アンオフィシャルのRUSTY'S DUSTY DISCOの第3弾。THE BLACKBYRDSのメンバーBarney Blair Perryのモダンソウル至宝「Nightlife」、シカゴ、デトロイトの地下ディスコでプレイされ続けた PATRICK ADAMS Presents PHREEKによる昇天ディスコ「I'm A Big Freak」をカップリング。PATRICK ADAMSのプロダクションは常にフロアを極彩色の狂気に彩ってくれますね。このエディットは変態が喜ぶ、ウマミ成分を抽出。(2008)
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [13600] 商品中 [141-160] 商品を表示しています
■最近チェックした商品