■検索結果
ヒット件数:
13511件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13511] 商品中 [10341-10360] 商品を表示しています
SOLDOUT
絶好調のブギーグルーヴ、プロッグなエレクトロ路線に向かう前のMOODMUSICからリリースされたスバラシイ盤。ドラムのタイム感、程よく高揚する手引きのシンセが絶妙、METRO AREAファンにも聴いていただきたい、80's Boogie/Discoをスマートに昇華したサウンドです。(2005)
SOLDOUT
インダストリアル・ベース。90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVE。スルーされがちなハードコア/ブレイクビーツハウスサイド PROJECT 86。ハウスシミュレート可能なトラックから、馴染みのブレイクビーツが差し込まれるダイナミックグルーヴまで。最近の潮流を眺めていると、再び出番が来たのでは。この盤は局地的にプレイされているようですね。(1990)
SOLDOUT
Amphia - AMP007
(2014)(Smooth T)
SOLDOUT
ALL INNのBLACKシリーズ。昨今のルーマニアハウス潮流の真ん中あたりなのでしょうか。ウッドベースサンプリングで淡々とグルーヴする「Rew」、中盤からの手打ちのスネアが愛らしくも、やはり徹底した中低域のグルーヴキープ力がハンパ無い。(2012)
SOLDOUT
MAURIZIOのMシリーズの6番。MORITZ VON OSWARDが相方のエンジニアMARK ERNESTUSと共に制作したミニマルダブの元祖。テクノというレイヤーでレゲエ/ダブの装飾を一切省き骨組みだけで構成された骨ミニマリズム。ダブテクノ/ミニマルダブ道の始まりはココ。マスターピース。(1996)
SOLDOUT
CARL CRAIGのPAPERCLIP PEOPLE名義のプロジェクト。MANUEL GOTTSCHING「E2-E4」の陶酔感をハウスに落とし込んだ94年リリース「Remake」のBASIC CHANNELリミックス、ダブテクノ流儀で自分たちの曲にしちゃってますね。「E2-E4」のBASIC CHANNEL RMXとして聴いても面白い。CARL CRAIG古典「The Climax」も見事に骨のみのダブテクノ化。(2004)
SOLDOUT
GEORGE DUKEによる名曲「BRAZILIAN LOVE AFFAIR」をモチーフにしたコレゾなハウスクラシック。様々な要素がかくあるがごとく反応しあって、天体にブラジルを描くSpaced Out brazilian House。ココゾというときに灯火すれば、今尚スバラシイ景色を見せてくれますよね。常にストックしておきたいクラシック。(1997)
1,500円(内税)
遂にマイナーなカタログまで再発され始めたNYハウスの老舗STRICTLY RHYTHM、こちらは大ヒット作にして未だにフロアを痺れさせている名盤。エターナルなMAWのプロダクション、リミックスヴァージョンが人気ですね。(1995)
SOLDOUT
RMM Records - R9720447
(1997)(Smooth T)
SOLDOUT
Klub Records - KR510
(1986)(Smooth T)
SOLDOUT
EMOTIVE - EM719
(1992)(Smooth T)
SOLDOUT
Emotive Tracks - EMT3251
(1996)(Smooth T)
SOLDOUT
DEGOが2000 Blackを立ち上げ、ブロークンビーツ黎明期へと突入した時期のNUBIAN MINDS名作。NUBIAN MINDSはどれも名作って書いてしまいます。。。ブロークンビーツのワイルドサイドを疾走するアルファオメガチューン「Interstellar Blackness」(1999)
1,400円(内税)
Southern Fried - ECB211
(2010)(Smooth T)
2,800円(内税)
Remix - Larry Heard
Stride Records - STR0005
(2001)(Smooth T)
SOLDOUT
ポスト・デトロイトテクノ世代DAN CURTINによるPEACEFROGからのリリース。ハイブリッドなテック・ファンクトラックス。ポスト・デトロイトテクノ世代の中でもMetamorphicキャンプのDAN CURTIN、TITONTON、MORGAN GEISTは独特のファンクネスを持ってます。(1994)
1,500円(内税)
West Friends - WEST006
(2019)(Smooth T)
1,500円(内税)
Dream Real - DR001
(2017)(Smooth T)
SOLDOUT
90年代後半〜00年代前半まで北欧のLARRY HEARDと呼ばれていたKlas LindbladことFREESTYLE MAN a.k.a SASSEと初期リリースはほとんどが当店の推薦盤となっているHenrik SchwarzによるレーベルSUNDAY MUSIC。この盤もスバラシイです。今も機能する北欧叙情派ディープハウス「Soultrance」と未来派ジャズとの邂逅「Mind Move」「Detroit Fiilistely」。(2004)
全 [13511] 商品中 [10341-10360] 商品を表示しています
■最近チェックした商品