Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13513
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

当店大推薦レーベル、UKディープハウスから未来派ジャズまで繋ぐDiY DISCS。DiYに2作品を残すPeter Birch, Richard DownによるユニットDIGS & WOOSH。リミックスは常連 Derrick Carter、20:20 Vision、Mayo。UK HOUSEらしいシャキシャキのハウスグルーヴを堪能できます。Mayoの甘いサンプリングハウスもバッチリです。(今回入荷分、ビニ焼けありましたが、音に問題ありませんでした。)(1998)


SOLDOUT

LARRY LEVAN's Paradise Garage。 SALSOUL音源をマスターテープ (TOM MOULTONリマスタリング 音質最高) から起こした96年リリースのコンピレーション。高揚感のあるフィリーソウル・サウンドを継承した、ラテンディスコ、SALSOULサウンドが詰まった盤。(1996)


SOLDOUT

その奇才プロダクションは今尚健在、ドープな音好きを唸らせております。フランスのPEPE BRADOCK1999年リリースの黄金盤。FREDDIE HUBBARD「Little Sunflower」の絶妙なサンプリングが有名。電子音と甘美なストリングスが遊泳する、架空のオーケストラが奏でる圧巻のSpaced Out House。(2009)


SOLDOUT

鍵盤にAmp Fiddler、ベースにBubs Fiddlerを迎え、録音されたという「Its 2 Late 4 U And Me」、冒頭のアシッドファンクから、ブギーチューンへ。あんまり触れられてませんが、この曲MARVIN GAYE「Just To Keep You Satisfed」を歌ってます。RAWなサンプルとマジカルなコラージュ感覚で僅か3時間で完成させたという「Ol' Dirty Vinyl」。Mick Collinsとの再演を思わせる「No Feed Back」 (2010)


SOLDOUT

(2013)


SOLDOUT

FXHEスタジオで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S RE-STOCK。THEO PARRISHと共に制作した SUPERB ACID HOUSE「The Grand Son Of Detroit Techno」。沼作りに適した盤です。今は亡きNSC仕込みの、片面プレス逆回転ヴァイナル。(2004)


SOLDOUT

FXHEスタジオでモータウンミニマルとの異名を持つ、モノトーンで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-Sのレーベル6番バックストック。狂フリークエンシーミニマル「Nikademas」やインダストリアル・ジャックスタイル「Micronesia」。初期FXHEカタログの中でも尖度好調なタイトルです。(2006)


SOLDOUT

FXHE - AOS707
(2018)(Smooth T)


SOLDOUT

Psychotic Photosynthesisは(Main MixとNo Drum Mix) 片面プレスを2枚に分けてのリリース。この盤はNo Drum Mixのみ収録の片面1stプレス盤です。この曲片面プレスでリリースしちゃうOMAR-Sは間違いなくFXHE is SEXYです。再発は2バージョン、両面プレスでのリリースになります。高揚感を煽るようなシンセがこれまでには無いスタイルで、多方面から支持をされていた盤。FXHEマニアは是非。 (2007)


SOLDOUT

FXHEスタジオで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S、4th(?)アルバム。骨がファンクするようなシーケンスに少しエモいシンセが絶妙なバランス。FXHE流儀80's House / Boogieやアシッドハウスまで。D1のBoogieではTHEO PARRISHがフルート・シュミレートのシンセで参加しています。ライブ一発録りのラフな感じが、なんだか楽しそう (今回入荷分LTDのグリーン&ピンクビニール) (2012)


SOLDOUT

Dreck Records - DRK17
(2008)(Smooth T)


SOLDOUT

Only Material Matters - OMM#2
(2015)(Smooth T)


SOLDOUT

CARL CRAIG a.k.a PAPERCLIP PEOPLE、95年制作のデトロイトテクノ古典。ディープテクノ「Clear And Present」、尖度絶好調「Tweakityourself」。2001年にPLANET Eからリリースされたブルーヴァイナル。(2001)


SOLDOUT

B-BOYハウスの雄NYのPAL JOEYによるROOTS FOUNDATION名義。アフロ/トライバルのディープハウスを制作しても、やはりPAL JOEYとわかるB-BOYグルーヴ。'18に再発もされました。こちらはバッチリと90年代の空気も刻まれたオリジナル盤です。 (1991)


SOLDOUT

NUMEROのディグへの意志力と知識量、なんなら意地にも乾杯したいコンピレーション、未発表コンピシリーズも凄まじいですよね。1970年代中頃のNYサルサは飛び火してシカゴのプエルトリカンコミュニティーで、こんな事が起きていましたというドキュメンタリー。ブックレット込で興奮できます。小生もいつかジャポンでこんな仕事したいですねぇ。(2011)


SOLDOUT

Chisel - CH1098
(1998)(Smooth T)


SOLDOUT

Cosmic Records - COS009
(1995)(Smooth T)


SOLDOUT

Stronghouse - STR12007
(1995)(Smooth T)


SOLDOUT

Slip 'n' Slide Blue - SSB007
(2001)(Smooth T)


SOLDOUT

Nathan Coles, Terry Francis
Mint Condition - MC041
(2020)(Smooth T)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris