Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13629
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

デトロイト・ローカルのベテランDJ RAYBONE JONESによる3 TRACK。アトモスフェリック/ディープな「kendal's journey」。「My House」が飛び出す、ディスコグルーヴのサンプリングハウス「ronnie's affair」。ブレることないM&Gクオリティー、スバラシイ


SOLDOUT

ひさびさにMARCELLUS PITTMANのおどろおどろしいDet Beatdownリミックスが聴けるLICK MY DECK主宰SHAUN SOOMROの盤。ベクトルは違いますが、ホラー映画からサンプリングしたオーケストラホール級の不穏な揺らぎでグルーヴする怪作となっております


SOLDOUT

FUTURE TIMESレーベル。ANTHONY NAPLESのレーベルPROIBITOからROYAL CROWN OF SWEDEN名義でのリリースも記憶に新しいHUERCO S.。その曇った音像に美学を見つけたら、一気に引き込まれるRAW & LOW HOUSE


SOLDOUT

ANTON ZAPの露 ETHEREAL SOUNDから久しぶりにAREAのリリース。「Innate Obscurity」での愛称はバッチリでしたよね。ビートダウンしたSIDE B。アブストラクトな音像でフローティングする「Pop Art」は低めでサーフェイステンションを保つのにもってこいのRAW & LOW HOUSE


SOLDOUT

SOUND SIGNATUREのベクトルを拡張するHONEST JONS傘下のレーベルWILDHEART。意気投合した二人が2010年に録音した音源をオーバーダブしたようです。THE ROTATING ASSEMBLYのアコースティック・プロダクションを更新していくようなサウンドを展開


SOLDOUT

Christelle GualdiによるプロジェクトSTELLAR OM SOURCE。デトロイトテクノを彷彿とさせるカレイドスコープ・シンセ、鳴らせば分かる凶暴なベースラインが同居した、奥深いサウンド。KASSEM MOSSEによるマシーンファンクリミックスも収録した強力盤


SOLDOUT

2000年に入ってからUKのハウス/テクノをリードしてきたGLIMPSE。パーセントシリーズに続いてリリースされたEPです。幅広いスタイルの4 TRAX。ネオデトロイト(死語?)なA1がナイスグルーヴ。鳥ジャケもグッとくる盤


SOLDOUT

90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVEのワイルドサイド。アシッドハウスとハードコアテクノが同居。ブレイクのアイディアやセレクトする音色、ブレイクビーツが差し込まれることによって産まれるダイナミズム、たまんない


SOLDOUT

「Hot Mix Five」でもお馴染みのRALPHI ROSARIOによるTRAXからのリリース。ジャッキンリズムに高揚ヴォーカル、黄金の鍵盤。ガラージハウス寄りのプロダクションのジャックハウス。TRAX カンパニースリーヴ付。


SOLDOUT

UNDERGROUND RESISTANCEのもう一つの顔、UR傘下のハウスレーベルHAPPY RECORDS。ゴスペルの熱を帯びたMAD MIKEのハウスは屈託なくエモーショナル。DAVINA再発でMAD MIKEのハウスが再び盛り上がってますね。ラベルデザインもグッ


SOLDOUT

当時そこまで流通していなかったので、なかなか見かけないG.Uのリリース。Aサイドにアルバム「Love & Hurt」に収録されていたLarry Heardへのトリビュート含む2曲。「Stringing Me」。マジカルな空間を作り出す、スムースフュージョンスタイルの「Hard Tymes」


SOLDOUT

威力、昼と夜、スーベニールと続いた摩訶不思議な威力の世界が9/22に更新されました。全米は泣かなかったが、フルサトは泣いた。セックスピストル光三郎も絶賛した、2012年のスポットライト・ミックス。RE-STOCK


SOLDOUT

レイヴ/アシッドハウス潮流の中、マンチェスターから生み出されたUK HOUSE 至宝。無敵のシンセラインと躍動感のあるブレイクビーツ、未だに高みまで連れて行ってくれる大切な盤


SOLDOUT

MANUEL GOTTSCHING「E2-E4」の陶酔感をハウスに落とし込んだ初期イタリアンハウス名作をDERRICK MAYがエクスタティックにリミックスした盤。どこに針を落としても気持ちいい


SOLDOUT

ソウルフルなプロダクションと共にリリースされている、彼らのディープサイドが収録された「FUNKY MUSIC EP」から4曲をライセンスリリースしたNUPHONICの粋な仕事。当時のNU HOUSEはこのサウンドにかなり影響を受けたんでしょうね。「Moonwalk」は絶品ディープハウス


SOLDOUT

DOWNBEATレーベルなどでのリリースでお馴染みの二人がSEMANTICAからのスプリットリリースを冠にユニットを組んだ盤。ビートダウンしたジャッキンリズムトラック。なかなかピュアなスローモーアシッドって出会えないんですよね


SOLDOUT

RUE DE PLAISANCEレーベル久しぶりにポスタースリーヴ付の1stプレス仕様で入荷できました。切れ味の良いビートとアブストラクトなコラージュ、シンセワークでグルーヴするオリジナル。MOJUBA一派NICK SOLEによるグレイトなハウスミックスも収録


SOLDOUT

KENNY DOPEがMARTIN CIRCUS「Disco Circus」をDOPE BEATに落とし込んでます。2000年代とは思えない、ビートの粒の粗さ。たまりませんな。この盤はEARYL HOUSEにいれときます


SOLDOUT

90's CHICAGO HOUSEを代表するレーベルCAJUAL。設立20周年を記念したコンピにも収録されたBRAXTON HOLMESがJOHN REDMANをフィートした歌い上げハウスの代表曲。ええ声、ええ顔。Basement Boysの乾いてハネたビートもキマってます


SOLDOUT

OUTER RHYTHMから91年にリリースされたブリープハウス古典「Pressure」のダブヴァージョンのみを片面プレスで収録。2010年の恐らくアンオフィシャルのリリース。ヴォイスサンプルがヒプノティックに揺らぐ90's House。USでもこぞってプレイされた盤




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris