Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13517
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

1,950円(内税)
ピッツバーグを拠点とするLOVE WHAT YOU FEELやRUNNING BACKからのリリースも好評だったテキサスのアシッド・マニアックス。アナログ機材への拘りは徹底しています。80's CHICAGO流儀のメロディック・ジャッキントラックス。「懐古ではなく、変わりゆく同じもの」


SOLDOUT

a.k.a PARIS UNDERGROUND TRAX。90's CHICAGO DEEP HOUSE特にCHEZ DAMIERの文脈を引き継ぐBRAWTHERによるSECRETSUNDAZEからのリリース。少し前のリリースですが、末永くお付き合いしたいディープハウスなのでストックしました


SOLDOUT

GILES SMITH & JAMES PRIESTLEYのパーティーが仕掛けるレーベルSECRETSUNDAZE。TOBIASにリミックスを依頼するのもナルホドなNYRAによる直線マシーナリー・ディープハウス。TOBIASの洗練されきったヒプノ・アナログテクノは今回も美しい鳴りを期待


SOLDOUT

MARCEL DETTMANNの自主レーベルMDR第11弾。THE CORNERレーベルでもナイスなリリースを続けている、LEVON VINCENTの相方ANTHONY PARASOLE。鋭利な音のセレクト、シンプルながら豪快なファンクネスを持ったミニマルトラックス


SOLDOUT

オルタナティブ・ディスコレーベルENVIRON。仕掛け人Darshan JesraniとMorgan GeistがALT DISCOサウンドに移行する重要なファクターとなったプロジェクトMETRO AREA。初期作品を集めた12inch×2枚組がリリースされました。80's DISCOをスマートに昇華した華麗なブギーサウン


SOLDOUT

かつてはP-FUNKファミリーにも参加、MAHOGANIキャンプとの交流もある、現行デトロイトソウルのキーマン。1stアルバム「Waltz Of A Ghetto Fly」からのリミックスシングルカット。ハウスリミックスを手掛けるのはRON TRENTということで、間違いなくスムース&ウォーミー


SOLDOUT

ウクライナの才能VAKULA、自身のレーベルLELEKAからの第1弾リリース。幽玄インテリジェントテクノといった趣。自由自在に空間を捻じ曲げるシンセワークとコラージュで、箍を外しにかかります。ラベルとマーヴルヴァイナルを駆使したアートワークもすばらしい





SOLDOUT

Yusuke SakuraiによるプロジェクトDUBLEE。THOMAS FEHLMANNにLAWRENCE(SMALLVILLE)MULE ELECTRONICらしいリミキサーが集ったシングル。中でもLAWRENCEのなんとも愛らしいフローティングハウスに気をつけてください



SOLDOUT

MOVE Dが持っているマジカルな空間性を感じさせます。BIG BAITレーベルからのスバラシイリリース。丁寧に編みこまれるパッドシンセや粘着質なベースラインやビート構築。じわじわと吸着していくような空間作りが際立ったディープハウス


SOLDOUT

RA.HとSEX TAGSキャンプのDYNAMO DREESENによるカタログ9番をイタリアのマイクロ・テクノマスターDONATO DOZZYが。MADTEOの1st ALBUMをリミックスしたのは JAMAL MOSS。これだけの面子が集えば、そりゃエグイことになりますよね


SOLDOUT

CLONE周辺やPHILPOTから高品質なモダンジャックハウスをリリースするARTTU。抑揚の効いたファンキーなドラムプログラミングにシンセとヴォイスサンプルがトリップに煽りをかけるジャックハウスA1。CHICAGO BOOGIEテイストのB2と今回も信頼のジャックサウンド


SOLDOUT

拘りのアナログハウスを作り続けるダッチエレクトロ/ジャックハウスキャンプの雄LEGOWELTとこちらもマニアックなハウスをクリエイトしているWILLIE BURNSによるスプリットシングル。互いにダークでヒプノティックなシンセサウンドが威力アリ


SOLDOUT

現行のダンスミュージックの正にWORKSHOPと言えるシリーズ番外編YY。「Freerotation」というウェールズのフェスでのライブ録音のようです。潜行するビートとメロディー、ダイナミクスを生むエフェクト、MOVE DとJUJU & JORDASHによるディープエレクトロニクスセッション


SOLDOUT

イギリスで活動を開始し、現在は拠点をベルリンに移したそうです。初期カタログではMR.GのリリースもあるTomoki TamuraのレーベルHOLIC TRAX。今回はGiuseppe TuccilloとのユニットDOUBLETでのリリース。ソフトアシッドなウネリのあるディープハウス


SOLDOUT

ウクライナ発エレクトロニックダンス・ミュージックの鉄板。2009年から2012年までの4年間に制作された音源がFIRECRACKERから3LPでリリース。ハウスフォーマットを拝借しながら、インテリジェントテクノやジャズテクノも昇華した、特異なサウンドを堪能できるアルバム





■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris