■検索結果
ヒット件数:
13630件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
前のページへ
|
...
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
...
|
次のページへ
全 [13630] 商品中 [1061-1080] 商品を表示しています
SOLDOUT
過去音源をリリースするLIEBE DETAILのスタンプ使用のLTDシリーズ。ダブテクノマナーでフローティングするSVEN WEISEMANN、冷やかで直線的、後半にかけて熱を帯びていく、ややエモいテクノEFDEMIN。共に2006年にリリースされた音源
SOLDOUT
NYアンダーグラウンドのアシッドマスターABE DUQUE、最近のカタログの中でも特にお薦めの盤だったのですが、ショートしてあまり出回らなかった盤。サンプリングを絡めたセクシーアシッドグルーヴのB1。そしてB2の底抜けにお茶目なアシッドがたまらないんですよね
SOLDOUT
1st ALBUMからの先行カット、リプレス。1stプレスのTRAXパロ、インタビューでDance Maniaへの思い入れを語るところからも推測できる相当なシカゴハウス狂。引き締まったビート、エグみのある鳴りと蠱惑的ヴォイス。「Ghetto Kraviz」が注目されがちですが、他の曲もオススメ
SOLDOUT
BANFIELD AUDIOが主宰するアルゼンチンの新興レーベルMONOCHROMATIC。10inchリリースに拘っているレーベルのようですね。VANGUARD SOUND シカゴ新世代 AMIR ALEXANDERが参加ということでコレは聴き逃せない。ニュータイプのウネリをみせるアシッドハウス/テクノ
SOLDOUT
UKのTHE TRILOGY TAPESから遂にNY地下からPLAN B主宰 DJ SPIDERとMARSHALLITOのタッグがリリースの運びとなりました。全曲とんでもないタイトルに偽りなしでしょうか。ゴボゴボのアブストラクトな音響から突き抜ける鋭利なビートが喰らいます
SOLDOUT
SMALLVILLEキャンプの核LAWRENCE。以前から自身の活動の場となっているレーベルDIALから。絶妙なサーフェイステンションを保つシンセワークとオーセンティックなリズムで黙々とグルーヴするトラックス。時折挿入されるデイドリーミングなシンセに毎度うっとりさせられます
SOLDOUT
店舗のほうは惜しくも閉店してしまったのですが、彼らのヴァイナル・マフィアとしての活動は続いています。シカゴ・サウスサイド「Mr.Peabody Records」のリエディットシリーズ第3弾。ピーボらしい熱のこもったブギーから官能ブギーまでを収録した3トラックス
SOLDOUT
彼らのヴァイナル・マフィアとしての活動は続いています。シカゴ・サウスサイド「Mr.Peabody Records」のリエディットシリーズ第2弾。シカゴ産らしい、モコモコこもった音質の熱っぽいブギートラックス
SOLDOUT
彼らのヴァイナル・マフィアとしての活動は続いています。シカゴ・サウスサイド「Mr.Peabody Records」のリエディットシリーズ第1弾。内容のほうは、BBEのコンピでも証明済の見事な掘りっぷり、CHICAGO BOOGIE熱がフロアの沸点を狙う、3トラックス
1,550円(内税)
MOVE DとのMAGIC MOUNTAIN HIGHでの活動も注目したいJUJU & JORDASH。お得意のドロドロ沼のエフェクトとシンセで構成された、グレイブ・エレクトロニクスA1。A1よりは輪郭がしっかりとした、しかしアシッドな捩れは健在のドープアシッドB1
SOLDOUT
オランダのSPIKE a.k.a Spike Woltersなるアーティストが83年にリリースしたアルバム「New Germany」から2曲をセレクトし、DJ NATUREのリミックスを加えた盤。4畳半の宅録宇宙が広がるようなシンセサイザー/ローファイエレクトロニクスサウンド
SOLDOUT
独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S、SHADOW RAY(存在しません。。)とのコラボプロジェクト。FXHE RE-STOCK
SOLDOUT
唯一77年にリリースしているアルバム「Rhythm Of Life」でもお馴染みのJAMES MASONの未発表音源「Nightgruv」「I Want Your Love」を収録したシングル。90年代中盤のLARRY HEARDを彷彿させるようなディープハウス前夜のスムースフュージョン傑作
SOLDOUT
MOJUBAが再発してくれた、94年リリース12inch×2枚組。黒、湿、重の三拍子に地下そのものの猥雑さが同居。フロアにベビーパウダーを撒きたくなるような、高湿度の逞しいハウストラックス。新たに収録されたTuff City Kidsリミックスも、そんなJOVONNのサウンドに呼応
SOLDOUT
RICK WILHITE(3 CHAIRS)によるレコード・ショップVIBES、今回は地元の友人やシカゴの友人を集めて制作したという、初のコンピレーションから新たにリミックスシングルカット。FIRST CHOICE「Love And Happiness」のサンプルを新たに調理したANDRESのDetビートダウンにグッ
SOLDOUT
これは胸キュン盤。86年にUNDERGROUNDからリリースされたシカゴハウス至宝盤E.S.P.「It's You」をFCLがカヴァー、そしてDAVID MORALESがリミックス。最近引用されたり、カヴァーされたりすることが多い「It's You」ですが、中でも白眉の仕上がりだと思います。ヴォーカルを女性に差し替えてセクシーに仕上げた、艶音ディープハウス。(2013)
SOLDOUT
LEGOWELT、STEVE SUMMERS、L.I.E.S.など粋なリリースを続けるギリシャのECHOVOLTレーベルが再発ラインをスタート。レーベルに影響を与えた音源を再発していくというテーマでピックされたのはNYのISLAND NOYZEレーベルからリリースされたVIL-N-X音源
SOLDOUT
MOSAICのコンピレーションが、SUSHITECHレーベル監修の元リリース。気になるところはやはりリマスタリング。バッチリのSUSHITECH鳴りであります。1997年〜2003年までのリリースの中から、STEVE O'SULLIVANとSUSHITECHがセレクト、未発表曲や新たなミックスも収録
SOLDOUT
JC(Jose Cabrera) a.k.a KASPERとFP a.k.a FRED P.でSOUL PEOPLE MUSICからスプリットもリリースしていたタッグでBASS CULTUREからのリリース。絶妙な素材の抜き差しとフローティングするシンセワークでサーフェイステンションをキープするFRED.Pリミックスがスバラシイ
SOLDOUT
BRENDON MOELLERによるUSダブテクノ/ハウスレーベルSTEADFAST。プロデュースはJOHN DALY、リミキサーにはHORIZONTAL GROUNDの19.454.18.5.25.5.18(ややこしい)が参加しています。B1は完全にHORIZONTAL GROUNDのサウンドですね
前のページへ
|
...
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
...
|
次のページへ
全 [13630] 商品中 [1061-1080] 商品を表示しています
■最近チェックした商品