Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13631
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

2,300円(内税)
ボブディラン影響の元、60年代東からデビューしたファークシンガー中山ラビ、75年の3rdアルバム。細野晴臣や岡林信康と制作したちょっびりアシッドなフォーク1st「私ってこんな」、2nd「ひらひら」。3rdはチト河内、石間秀機、篠原信彦、洪栄龍、トランザム中心のメンバーがサポート。レアグルーヴDJからも人気の粋なファンキーロック「あてのない一日」から、ジャケットを裏切らない怨念ブルース「時にはランボーに」までアルバム通して中山ラビを楽しめる一枚。帯付き。(1975)


SOLDOUT

60年代から活動するUKジャズオルガン/鍵盤奏者BRIAN AUGERの音源をUKのジャズファンクレーベルFREESTYLE RECORDSがコンパイル。A/Bサイドは60年代に録音されたジャズスタンダード、そして当店が推薦したいのは70年代に録音されたC/Dサイド、サイケデリックロックなアレンジも効いた正にブリティッシュジャズソウル/ファンクの金字塔と言える内容。素晴らしいカヴァーも目白押し。そして最後に「Freedom Jazz Dance」2015年ドイツでのライヴを収録。大推薦盤。(2016)


SOLDOUT

A1 - Pemungkah A2 - Semut Megarang A3 - Gilak Melasti A4 - Dedari Ngindang B1 - Procession To The House Of The Deceased B2 - At The House Of The Deceased B3 - Procession To The Cremation Ground B4 - Lamentation B5 - At The Seaside (2017)



SOLDOUT

A1 - Rumbon En Casa De Cando A2 - Afro Funky A3 - Sabor A Mantecado B1 - Abacua B2 - Son Montuno B3 - Cosa De Manteca B4 - Lamentation (2017)


SOLDOUT

A1 - Britannia A2 - Coranto A3 - The Earl Of Derby, His Galliard A4 - House Of King A5 - A Galliard A6 - A Galliard A7 - A Pavan A8 - Javeh B1 - A Fantasy B2 - Lammy (1973)


SOLDOUT

Club GYP-22,000 Disco (1979)


SOLDOUT

DUN CURTINやMORGAN GEISTと共に90's中期以降に新しい切り口でポストデトロイトテクノサウンドを響かせていたTITONTON DUVANTE。どの音源も屈折したエレクトロ風味のドラミングと奇抜なシンセワークが印象的です。Reinforced傘下2000 Blackを立ち上げ、ブロークンビーツ黎明期へと突入するDEGO(4 HERO)のリミックスも収録。(1998)


SOLDOUT

GARY JACKMASTER WALLACEによるプロジェクトTHE UNDERGROUND HOUSING AUTHORITY。自身のレーベルHOUSE -N- EFFECTからのリリース。ディスコサンプリングを荒々しくチョップした「Here I Am」がRAWなディスコハウスでグッときます。(1991)


SOLDOUT

DEF MIX PRODUCTIONプロデュース、ROBERT OWENS先生が歌い上げる、シカゴハウス古典。80's CHICAGO BOOGIEグルーヴを引き継いだ、90's ハウスミュージック。ROBERT OWENSがマイクを握るだけで一気に妖艶なムードになりますね。ブート出回り過ぎですが、こちらはオリジナル盤。(1991)


SOLDOUT

SEX TAGSキャンプとも交流の深い、GENERAL ELEKTROからのリリース。DNLとSVNのユニットAU。今回はDJ SOTTFETTも参加しています。洗練とは異なったベクトルで突き抜けた音響。行き場の無いナードな揺らぎ。細やかなアートワークはお馴染みSVNによるものでしょうか。マニアはニヤリの盤。(2013)


SOLDOUT

自身のレーベルMetropolita recordingsからの2018年作。オールドスクールなハウスを現代版へアップデートしたような感じもありつつ、ドラムからシンセなどすべてにおいて絶妙なチョイスと展開でとても新鮮。全曲オススメです。 (Smooth T) (2018)


SOLDOUT

Not On Label - SPBA000 (Smooth T)(2003)


SOLDOUT

TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH96年リリース。TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH98年リリース。ファンキーなディスコグルーヴ。Bサイドのトリッピーなアシッドミックスがおすすめ。 (1996)


SOLDOUT

Emoticon - EMOT 008 (Smooth T)(2002)


SOLDOUT

Nice 'N' Ripe – NNR-026 (Smooth T)(1996)


SOLDOUT

AKU - AKU008 (Smooth T)(2017)


SOLDOUT

MS16 Transmat Classics Reissue盤 (Smooth T)(1998)


SOLDOUT

Acid , Breaks React America - REC6050 (Smooth T)(1996)


SOLDOUT

入荷しました。是非。『円盤の機関誌であり、店主の個人的機関誌でもあった封筒型雑誌の2020年4月、時代の節に投じた大増刊号。プレスCD二枚にポストカードやリソグラフ製作のZINE、壁新聞?などがぶっこまれた、これこそ「雑誌」。』 田口史人氏と円盤、オズディスクの歴史から多大な影響を受けてきたmole musicは音で参加しました。誰やねんって言われ続けていた、Jack Master Furusato名義での制作です。詳細はこちら。(2020)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris