■検索結果
ヒット件数:
13511件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13511] 商品中 [10521-10540] 商品を表示しています
SOLDOUT
ラストストック。奈良のAKIRA、Y.N、MITSUKI、大阪のFUKUDA YUSUKEによるレーベル「NNN」第三弾。アートワークは服田雄介。コメントはサウンド・アクティビスト、DJ SPRINKLES a.k.a Terre Thaemlitzから頂きました。これで2020年は最後の塩化ビニール制作です。今回も四点から一点を照らし出す、異化作用コンピレーションになっています。檜尾川は芥川村の北にあり。 ぜひ。(2020)
SOLDOUT
70's フュージョン・ムーブメントからのブラジルからの解答、エターナルなAZYMUTHサウンドは現行でも輝いております。レア・グルーブ・ムーヴメントはもちろんのこと、FAR OUTからの未来派ジャズ/ポストデトロイトテクノ潮流への参加でも知られているようにエレクトロニクス・ダンスミュージックに多大な影響を与えたアーティスト。当時のUKのアーティストが愛情たっぷりにリミックス。やはりGlobal Communicationのリミックスが秀逸(最強)ですが、他トラックからも再発見の連続。推薦盤。(1997)
1,400円(内税)
Bolshevik - BL008
(2005)(Smooth T)
SOLDOUT
シカゴとデトロイトの邂逅「Altered States」から始まり、今尚ハウスの歴史に起立し続けるRON TRENTが残したヒップホップ・プロジェクトJMB。これがメロウで良いんです。(2008)
3,800円(内税)
「Useless Movement」(無益な運動)のアナログシングル盤。ベルギーを拠点とするサイバーフェミニストのローレンス・ラッセルが運営するショー(ドイツの公営ラジオ)に、トランスジェンダーであるTERRE THAEMLITZが2005年に登場したときに放送が妨害されたそう。そのディスカッションをディープハウスとして再構築したもの。「無益な運動」と名付けられたトラックがフィジカルになることで、物悲しさを感じる空間構築の中から逆説的にサムシングを感じることができるディープハウス。(2007)
1,400円(内税)
Neutonmusic - NEUM001
(1998)(Smooth T)
SOLDOUT
SMALLVILLEキャンプの核LAWRENCE。自身のレーベルDIALから6枚目となるアルバム「Films & Windows」リミックスシングルカット。オリジナルにファンクを抽入したXDB。ポスト・デトロイトテクノアプローチを強めたSTEVEN TANG。共にDIALを運営するCARSTEN JOSTとDJ RICHARDタッグによるリミックスはオリジナルのサーフェイステンションを活かしたグレイトなグルーヴ。(2013)
SOLDOUT
Malin Genie Music - MGM01
(2018)(Smooth T)
SOLDOUT
UMOD逆さから読んでDOMU、そうDOMUの変名です。ドラムンベース期を経て、ブロークンビーツが隆盛を極める時代にDEGOの一番弟子として、10代からトラックメイクを学んだ、その才能が生み出したトラック群は当店にとって今も錆びれることはありません。この名義ではダウンテンポ〜スローモーなブロークンビーツを制作。メロウから奇妙な歪みを持ったトラック、頭から尻尾までカッコイイネス。(2004)
SOLDOUT
Erik Rugと、Nouvelle VagueのメンバーMarc CollinによるユニットDIRTY JESUSが、Paper Recordingsから97年にリリースした「Don't Fuck With My Shit」のリミックス盤。タイトル大喜利のごとくDJ HarveyがBlack Cockリミックスしています。Felix Dickinsonもエンジニアで参加したUK ALT DISCO重要盤。(2009)
SOLDOUT
Needs Music - NE008
(2003)(Smooth T)
SOLDOUT
MORPHINE RECORDSの音源をリミックスした12inch。カタログ9番「Spacepops」をDONATO DOZZYがリミックス。チャカポコ・リズムパーカションの沼音響ミニマル。MADTEOの1st ALBUMから「Freak Inspector」をリミックスしたのはシカゴのJAMAL MOSS。こちらはスペース・トーン鳴り響くミュータント・ミニマル、SENSATIONALのラップはもう虫声になってます。これだけの面子が集えば、そりゃエグイことに。(2012)
SOLDOUT
Understand - Understand004
(2014)(Smooth T)
1,300円(内税)
M_nus - MINUS99
(2010)
SOLDOUT
Plus 8 - PLUS8078
(2002)(Smooth T)
1,800円(内税)
CLR - CLR043
(2011)(Smooth T)
3,800円(内税)
Sandou - SANDOUEP001
(1997)(Smooth T)
SOLDOUT
ベルリンベースNSYDE MUSICのニューアーティストらしいPROJECT01。やはり素朴なものは踊れます。シンプルなドラミングに前のめりの野太いシンセがグルーヴする拡張ジャックハウス「P01_01」。ドラムとシンセのアンバランス感が絶妙のような...早くフロアで聴いてみたい。(ええ鳴りしました)(2013)
SOLDOUT
FEROX、 ARCHIVE、DELSIN、EMOTICON、今キーポイントになりそうなレーベルからのリリースを経てVERSALITEからリリースされた盤。ポストデトロイトテクノ〜インテリジェントテクノ全盛のFUTURE BEAT ALLIANCEサウンドの影は薄れていますが、シンセハウスが好きな方はゼヒチェックしていただきたい盤。(2003)
SOLDOUT
ミシシッピ州出身のファンクバンドFREEDOMの1stアルバムにして未だに最高傑作「Farther Than Imagination」。サンプリングソースとしても古典「Get Up And Dance」は言わずもがな、ブギー、ミッド、メロウも抜群のソウルアルバム。80年代前夜ということでマスタリングも特殊。70年代最後の包容力とも言える、70年代の温かみを持っています。当時、ブランケット収集家の間ではこれらのサウンドをMALACOサウンドと呼んで重宝していました。(1979)
全 [13511] 商品中 [10521-10540] 商品を表示しています
■最近チェックした商品