Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13630
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

THEO PARRIHS「The Twin Cities EP」に続いて、RICK WADEの90's HARMONIE PARK初期音源、'03年音源を収録したEPをリリース。粒子浮き立つファットなディスコサンプリンググルーヴ。マスタリングも当時の空気感をしっかりと引き出していると思います


SOLDOUT

PRESCRIPTIONサブレーベルBALANCEのカタログ1番。C.V.O.ことGLENN UNDERGROUNDのプロジェクト。SYLVESTER「You Make Me Feel」使用の「Mighty Real Groove」はSLOW TO SPEAKから再発されていましたね。「Party Time」もスバラシイパーティー賛歌でグッときます


SOLDOUT

カルフォルニア発で世界のハウスを繋げていくオモロな動きをしているROUNDABOUTレーベル。今回のこの3枚組コンピは、今までの動きを総括するような濃厚な内容。3 CHAIRS組から欧州ポスト・デトロイトハウスのキーマンにローカルアーティストが食い込んでいきます


SOLDOUT

テクノとハウスを往来できるサウンドADAM MARSHALL。カナダからベルリン移住後も変わらぬサウンドを聴かせてくれます。ブッといボトムを軸に、削ぎ落とした音数でビルドアップしていく「Chaos」は絶妙な抜き差しでフロアを暖めてくれそうなトラック


SOLDOUT

ラベルデザインが付いて、少し趣向が変わった時期のOMAR-S欧州ヒット・トラック。ペルソナSHADOW RAY名義でリミックス。80's ハウスを彷彿させるグルーヴとエクスタティックなシンセ。オリジナルのビートVerといったところでしょうか


SOLDOUT

OMAR-SとSHADOW RAY(存在しません...) のコラボプロジェクトOASISの1stリリースシングル。このリリースは鮮烈でした。軋むマシーンファンクビート、曇った音像のモノトーン・ミニマル。片面プレスの逆回転ヴァイナル。エッチングは「Dedicated To My Cousin Desirée」(2004)


SOLDOUT

Mathematicsより更に壊れたいときはこのサブ・レーベルを使ってるのかな。2年ぶりの+++。RON HARDYマニアはニヤリな「How Wet Is Your Box」からはじまる4トラックスはシカゴハウス〜インダストリアル過剰分泌サウンドでした


SOLDOUT

オリジナルは92年のリリース。JOE CLAUSSELLのINSTANT HOUSE名義でのトラック。JOE CLAUSSELLのオールドスクールなハウスグルーヴが楽しめますよ。RAWなトバしっぷりとか、グッときます。「Joe' Raw Afrikan Dub」を収録した'05年リリースRAIMO SYMPHONIES盤


SOLDOUT

デトロイトテクノ/シカゴハウスの架け橋、最近リリースラッシュが続いているシカゴ出身CHEZ DAMIERによる艶音ディープハウス。90's House 再評価潮流の中でも、CHEZ DAMIERハウス再評価が著しいので、この盤も出番では。incl DERRICK CARTER RMX


SOLDOUT

BJORN TORSKE等と共にSEX TAGSキャンプも敬愛するノルウェーアンダーグラウンドハウスの立役者 故 EROTによるリミックスを収録したDISCFUNCTION重要盤。しなやかなダブ処理のパーカッシブ・ディスコグルーヴ。「Love and Happiness」の執拗なループがグッときます


SOLDOUT

中期 DANCE MANIA。TYREEがパックった?LIL LOUISのリリースが遅れた?、シカゴらしい様々な逸話が存在する「Video Clash」をリミックスした「Acid Crash RX」が収録された大穴盤。他曲もクラシックサンプリングの 90's ジャッキンハウス


SOLDOUT

MCDE初期カタログの中でも人気盤、再プレスされたようです。パーカッシブ・ビートに、デトロイトハウス譲りのエレピ & パッドでメロディーを奏で、ヴォーカルサンプルが徐々に熱を帯びてくるディープハウス「Raw Cuts # 6」たまらんすね。RECOMMEND


SOLDOUT

RON TRENTとCHEZ DAMIERによる90's 中期のシカゴディープハウスのサウンドを象徴するレーベルPRESCRIPTION音源の再発。RUNNING BACKの粋な仕事です。LUKE SOLOMON、ROB MELLO、ZAKI D、ロンドンベースのハウスプロデューサーによるユニットHEAVEN & EARTH。(2010)


SOLDOUT

ARCHIPELからの2011年リリース。スラブの神話にまで遡り?スラブフューチャリズムとして昇華した?6曲入りEP。荒々しいノイズの粒子が浮き立つ、ダブワイズな音処理の中、スペーストーンが鳴り響く、彫りの深いサウンド


SOLDOUT

デトロイトのCITY BOY、EDDIE FOWLKES。テクノとハウスの土俵に剥き出しのファンクネスで突っ込むスタイルは健在ですね。HAKIM MURPHYがリミックス参加していて、興味深い繋がり。マシーンファンクというコードを介して愛称はバッチリなのでは


SOLDOUT

かつてはRON TRENTと活動を共にしていたAYBEE。自身のレーベルDEEPBLAKからのハウス作品やFURTHERからのエクスペリメンタルなトラックも気になる人。シンセワーク重視、アトモスフェリックディープハウス


SOLDOUT

POLE a.k.a STEFAN BETKEのニューレーベルSLICES OF LIFE第3弾。信頼の粘着ブギーグルーヴ THE MOLE の登場。アシッド風味のブギーグルーヴに浮き出ては消えていくサンプリングコラージュ


SOLDOUT

同郷繋がりで(?)WORDSOUNDからMC SENSATIONALをフィートしたデビューシングル。当時は局地的にビート好きを騒がせた、ブルックリンのMADTEO。捩れた沼音響にSENSATIONALがネットリ絡み合うビートダウン、否ボトムダウン


1,350円(内税)
MURAT TEPELIがPHILPOTから第2弾をリリース。フロアを鼓舞する微熱ヴォイスサンプルを執拗にループさせ、じわじわと熱を帯びてきます。オールド・スクールスタイルのディープハウス。incl SOULPHICTION RMX


SOLDOUT

額に汗、涙、情緒。。。シャウトと共に飛び散る得体の知れないサムシング。上手くないけど、針を落とせば完全に持っていかれる、過剰が生むこの旨み。還暦を迎えて1stアルバムをリリースしたCHARLES BRADLEYによる2ndアルバム。震えが止まりません




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris