Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13517
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

フィンランド音響/エクスペリメンタルミニマルの極北SAHKOレーベルの8番。WOLFGANG VOIGT a.k.a MIKE INK。後のSTUDIO 1シリーズよりは展開がありつつも、基本は骨だけで構成された彼岸の骨ミニマリズム。ストック発見


SOLDOUT

DELANO SMITH, MIKE CLARKと共にビートダウン・ブラザーズとしてデトロイト・ハウスの復権に一役買ったNORM TALLEY。自身のレーベルでしょうか、PHORMAを立ち上げての第1弾。シンプルな素材で重心低く攻める、NORM TALLEYのディープテクノサイドを堪能。ブレイク後のベースラインや後半の4/4クラップなどグッと引き込む、ギミックがしかけられています。Andrea DeplanoによるプロジェクトNESSによるリミックスはマイクロ・トランス寄りの沼音響テクノ。(2013)


SOLDOUT

90年代から活動するイタリアンハウスプロデューサーENRICO MANTINI。現行のトラックと90年代に制作した初期作品を収録しています。聴き比べてもコアは変わっていないですね。イタリア産地下ハウス


SOLDOUT

NILLAレーベルからのフローティング・ディープハウス。ルーマニアンデュオNOIDOI RMXはミニマルなベースと表面張力のようなパッドシンセ、零れていくピアノサンプルを張り巡らし、ヒステリックなハイハットが突き抜けてくる白銀のハウスアトモスフィア


SOLDOUT

イギリスで活動を開始し、現在は拠点をベルリンに移したHOLIC TRAX。タムちゃん会心の一撃と語る今作は、タフな鳴りの中に90's Houseに造詣の深い彼らしい、ビート構築や何かしらの懐かしさを感じさせるメロディーセンスが光っています。カッコイイな


SOLDOUT

DJ SOTOFETTに教えてもらったドイツのニューレーベルPAKALOLO CITY。テクノからナードトリップハウスまでを披露するDIETAとJEAN BAPTISTE。A3とかSOTTFETTのサウンドとリンクしますね。ひねたオルタナティブハウスを探している方にはバッチリのレーベルでは無いでしょうか。今回も謎のインタールード入っています


SOLDOUT

Johannes Albertが主宰するハウスレーベルFRANK MUSIK。A1に収録のJEREMIAHによるトラックは95年自身のGROW!レーベルからリリースされた音源のようです。「Love & Happiness」サンプリングとRAWなビートでグルーヴ。他ドイツ/オーストリア勢の新録音源もRAW & LOW HOUSE


SOLDOUT

目に焼きついて離れない存在感から放たれる美しいファルセットヴォイスで、ハウス/ディスコファンの度肝を抜いたイタリアンデュオHARD TONの新曲はなんとDJ SPRINKLES a.k.a TERRE THAEMLITZによるリミックス。サマーマッドネス・フラッシュバック。RECOMMEND DEEP HOUSE


SOLDOUT

中期DANCE MANIAの裏にUCあり。日本でも未だに局地的に人気がある(と思っている)レーベル、ラテンコミュニティーによるシカゴ・ゲットースタイルUNDERGROUND CONSTRUCTION。痛快な遊び方


SOLDOUT

先日、設立20周年を記念したコンピレーションがリリースされたシカゴ名門CAJUAL。CAJMEREによる「Underground Goodies」シリーズ第4弾。90's ミッドシカゴの幕開けを感じさせる絶妙なファンキーグルーヴのハウス。GREEN VELVETの性を感じさせるテクノまで。(1992)


SOLDOUT

シカゴHOUSE JAMからの3rdリリース。「Work It To The Born」でお馴染みのLNR。この盤も味わい深いですよ。ややガラージハウス寄りのヴォーカルハウス。ヒップハウス「Sexual」。ノイズごと愛せる方、よろしくお願いします


SOLDOUT

MODERN HOUSE - Halo Feat Blakkat Surface / Willie Graff & Tuccillo / Fred P REMIXES - Willie Graff & Tuccillo のソフトアシッドミックスがたまらない


SOLDOUT

90年代からUS地下発信でコアなハウス好きに人気を得ているJOVONN。遂に季節がきたようなので、中古盤追加していきます。JOVONNがクラブDJOONに捧げた「Djoon」を収録した(ややこしいな) 12inch。黒、湿、重ディープハウス


SOLDOUT

DJ DUKEのディープハウスライン。メロウなピアノのリフレインとベースライン、前のめりなE. SCOTTのヴォーカルが沁みるグッド・ディープハウスであります。ヴォーカルをチョップするのみ。大胆でシンプルなマッドハウスA2も要注意


SOLDOUT

シカゴ・ハウスのイノベーターの一人CHIP E.のプロジェクトHOUSE PEOPLE。シカゴのドキュメンタリー「The Unusual Suspects」でも起用されていたUNDERGROUNDクラシック。シカゴブギーグルーヴにヴォーカルをチョップしたA2のヴァージョンがいつ聴いても狂ってるな


SOLDOUT

ACACIAでお馴染みのデトロイトのテクノ/ハウスの女番長K.HANDによるパンピン・ディスコハウス。ほぼリエディットにも近い手法でTATA VEGA「Get It Up For Love」をサンプリングしています。このスリップダウンしそうな、ブツ切り感がフロアで威力を発揮


SOLDOUT

尖ったところが無い、滑らかな音をセレクトするベテランALTON MILLERによるディープハウス。ファットなベースラインでグルーヴする「Sweet In The Morning」。ブレイクビーツ寄りのプロダクション「Vibrations」


SOLDOUT

ハウス国家の親善大使LARRY HEARD'97年リリース「Dance 2000」をANTHONY NICHOLSON、CHRIS GRAY、LARRY HEARDのディープのベクトルを引き継ぐ二人がリミックス。豊かな空間性を感じさせてくれるハウスアトモスフィア


SOLDOUT

3 CHAIRS 4人目の男MARCELLUS PITTMAN。自身のレーベルUNIRHYTHMからのリリース。アブストラクトな空間から倍速ハイハットが突き抜けてくるマシーンファンク。再プレス盤です。またされるのかな。どうかな。


SOLDOUT

ダンスミュージック史をコラージュ。サンプリング・グルーヴの美学が詰まったPAL JOEY仕込みのB-BOY HOUSEアルバム。現在でもフロアで聴くことができる名曲揃い。'94年KOOL GROOVEからリリースされたベスト盤的内容のアルバム




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris