Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13517
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

SEX TAGS UFOからのリリースに続いて、フィンランドのベテランMikko ViljakainenがDJ CANDLE IN THE WIND名義で1stアルバムをリリース。オールドスクールなスタイルで作られた、ハウス〜エレクトロ〜ラテン、チープでファニーな愛らしい、マニア向けな7トラックス。SEX TAGSでお馴染みのアートワークにもグッときますね。(2014)


SOLDOUT

奥深き90's HOUSEの世界、AZULIの配給の中でもアンダーグラウンド臭がぷんぷんするフロリダのVIBEレーベル。90's中期のタフなハウスグルーヴとガラージハウスのB2トラックを思わせる程好い熱気と湿気がたまらない。ええ塩梅でトライバル色も強しなコンピレーション。ラベルデザインもたまらない。(1994)


SOLDOUT

UKダンスレーベル DESIRE RECORDS。少数のリリースですが、当時のシカゴハウスもしっかりおさえています。BAM BAMに続いてリリースADONIS。渋い。ACID POKE。渋い。(1988)


SOLDOUT

Ben Cook and DJ SpunによるディスコリエディットレーベルRONG。Thomas Bullock and Eric DuncanつまりRub N Tugによる仕業。12inchで入手するには結構な苦労とお金がかかった...けど欲しい人は必死で探していたLTG EXCHANGE「Waterbed」と CHICAGO「I'm A Man」。 (2004)


SOLDOUT

Neue Deutsche Welleの歴史、かなしみのクリスチアーネ、われらツォー駅の子供たち...ジャケットだけでも欲しい盤。(『クリスチーネ・F ~麻薬と売春の日々~』(Christiane F. Wir Kinder vom Bahnhof Zoo)は、1981年製作の西ドイツ映画。実録手記に基づいた伝記映画である。)(2003)


1,300円(内税)
AサイドはDJ PIEEREのYVETTE名義92年リリース「Pump Me」のDERRICK MAYリミックス、Bサイドは808STATEのA GUY CALLED GERALDと、『M PEOPLE』名義で知られる『MIKE PICKERING』によるユニット『ANNETTE』の88年リリース「Dream 17」を収録。どちらも探すとなかなか見つからない盤なので是非とも。ちなみにオリジナルの「Pump Me」にはCHEZ DAMIERによるリミックスも収録されています(シンドウ)









SOLDOUT

90's シカゴハウスのワイルドサイドRELIEFレーベルの将軍GREEN VELVET。幽体離脱アシッド古典「I Want To Leave My Body」、スネアロールが乱舞する凶器「Flash」。GREEN VELVETの過剰なサウンドはハマると抜け出せんのです。(1995)


SOLDOUT

中期DANCE MANIAの裏にUCあり。日本でも未だに局地的に人気がある(と思っている)レーベル、ラテンコミュニティーによるシカゴ・ゲットースタイルUNDERGROUND CONSTRUCTION。そのUCが始めたGHETTO SERIES第4弾。TRAXMEN a.k.a CHICAGO TRAXMENによるピアノマッドネス。(1996)


SOLDOUT

TERRE THAEMLITZ a.k.a DJ Sprinklesが2001年にリリースしたTRAX。「Bassline.89」というタイトルからも想像できる通り、80年代アンダーグラウンドハウスカルチャーを再構築するというテーマで作られています。プレイすれば今尚フロアで圧倒的な存在感とグルーヴを刻んでくれる素晴らしい12inchです。(2001)


SOLDOUT

床屋を辞めてギターを持ったという父、上原長幸が率いる芸能ファミリーグループ糸満ヤカラーズが残したアルバム。勢いのある舞台が目に浮かぶハヤシを担当するのは、後にりんけんバンドの上原知子。歌詞カードによるとジャケ写(多分ほとんど家族だと思います)以外のメンバーも多数参加しているようです。にぎやか、煌びやかな琉球パーラメントサウンド。新品デッドストックでの入荷。


SOLDOUT

各地の夜を更新し続けるザ・マンSPINNUTSのグルーヴ白骨化計画「Winter」の続編「Winter 2」をYTAMOがリミックス/リコンストラクトというローカル企画盤。SPINNUTSの白骨化グルーヴをコラージュ、更に素材を加えていくことでYTAMOワールドに再構築、ミックスCDとしても一曲としても楽しめるユーモアフルスロットルの企画CD。一ローカルの魅力が詰まったステキな盤です。(2015)


SOLDOUT

PAL JOEYのCABARETからリリースされたナイスなブレンドモノ。EARTH PEOPLE 「Dance」にGARY MICHEL WADEのヴォーカルをブレンドした「I Wanna Dance」。これは揚がらずにはいられない。BOYD JARVISのリミックスも秀逸であります。(2004)


SOLDOUT

新しい切り口でポストデトロイトテクノサウンドを響かせていたDUN CURTINのレーベルMETAMORPHIC、勇ましく運営を続けています。UKのJAMES KUMOとの邂逅。B2にはPlanetaryことDUN CURTINのリミックスを収録。(2009)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris