Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13630
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

ANUNNAKI CARTELホワイト部門からミスターVANGUARD SOUND!としてニュータイプアシッドハウスをクリエイトするAMIR ALEXANDER。ヴォイスと共にバウンスするビートと蠢くアシッドベースシンセが今回もフロアを揺さぶるだろうグレイトトラックA1、B1。自分でアンダーグラウンドって言ってしまう感覚がサイコーです。他トラックも微細なブレで表現する疾走マシーンファンクビートとデトロイトテクノを昇華したシンセワークがグッときます。ファンなら迷わずバッグにインしたい大推薦盤







SOLDOUT

SEX TAGS MANIAやKEYS OF LIFEなど欧州地下ハウス/オルタナディスコ道でリリースを重ねるSKATEBARDが2013年にリリースした12inch、デッドストック入荷できました。どうやらSKATEBARDがリリースを開始した2001/2002年にベルゲンとオルスタで録音した音源のようです。レイヴアフターマス感と初期ハウス/テクノの荒々しさを抽出した、90's 汁飛び散るタフなハウス/エレクトロトラックス。3年寝かして、今またグッとくる盤ですね


SOLDOUT

デトロイトテクノのトライバル路線を突っ走ってこられたテクノティカのボスGARY MARTINによるグレイト・エレクトロ「Ghetto Chic」。タイトル通りゲットー路線だけでは無く、ミニマル/テクノサイドからの支持が高そうな盤ですね。トライバル & アシッド「Serious Business」もスバラシイ。2000年代のTEKNOTIKAにグルーヴ再発見


SOLDOUT

オランダが誇るプログレッシブロックバンドFOCUS、その中でも異彩を放つ超絶ギタリストJAN AKKERMANによる1977年ソロリリース傑作。THEO PARRISHはA2「Angel Watch」をチョイスしているそうです。B1「Streetwalker」アーバン・メロウな洗練されたアレンジ、スロウなジャズロック作品ながら、彼のスピードに向かう超絶テクが直情的に浮き上がる瞬間は鳥肌モノなのであります。US盤



SOLDOUT

シカゴハウス国家のファンキーベクトルのアンセムMARSHALL JEFFERSON「Move Your Body」のADONIS REMIX盤です。両面共にオリジナルよりかなりドライブ感が増したエクスタティックアシッドシットです。(シンドウ)




SOLDOUT

Bryant Von White & Tom Del Grossoによるプロジェクト。シンセベースとエモい手引きシンセで持っていくタイプ、バウンスするビートがたまらない「Got Me Groovin」。お次もベースラインがグッとくる。珍妙なコーラスコラージュや単音ピアノなど、好き者のツボを抑えた音のセレクト「Its A Love-A-lee」。GOOD NU GROOVE HOUSE


SOLDOUT

RAY MANGの変名LAJとQUAKERMANによるDISCO DUB黄金コンビ。3rdシングル。A面はキーボードにTIM LOVE LEEを迎えたナイスディスコダブ。B面はピッチベンドされたパッドと小気味よく鳴らされる金物が印象的なブレイクビーツミーツディスコダブ(シンドウ)



SOLDOUT

KYLE HALLのWILD OATSレーベルが2014年に放った素晴らしいリリース、リプレスのタイミングで入荷できました。交流の深いUKの気鋭アーティストK15の2枚組ビニール、往年のハウスファンはキュンキュンせずには居られない「Gypsy Woman」や「The Story Of Her Life」のカヴァーは世代を超えて愛されることでしょう。「The Nervous Track」や「Love Story」を感じさせるハウスのクラシカルな要素を存分に昇華させたオリジナルも光失わないハウストラックス


SOLDOUT

OMAR-SがFXHEスタジオで作りためていたというビートを集めた「Side-Trakx」シリーズが新たな展開、JOHN F.M.と JAMES GARCIAのスプリットとなる 313 NEO SOUL 7吋。路上感、ご近所感ともに抜群のRAW & LOWなソウルが沁み渡ります。OMAR-Sとの3ショット、めくるめくご近所感溢れる裏ジャケットにもご期待ください。中古盤で入荷


SOLDOUT

この99年バージョン、特筆すべきは、やはりTODD EDWARDSリミックスでしょうか。KERRI CHANDLERとJEROME SYDENHAMによるタッグTHE SONGSTRESSがNINA SIMONE「See Line Woman」をリメイクした1枚。数々のハウサーがこの曲のリメイク、リミックスに挑戦しています。このリメイクは原曲のパーカッションは控えめにボトムを強化して、ハウスに落とし込んでいますので、しっとりとした肌触り





■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris