■検索結果
ヒット件数:
13630件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13630] 商品中 [3021-3040] 商品を表示しています
SOLDOUT
DJ GREGORY(現在はオランダ在住だそうです)によるアナザープロジェクトPOINT G。量産していたトラックの中でもRAW HOUSEに拘ったプロジェクト。シンプルな素材とエフェクトで構成されたトラックは、やはり効果的。まだまだ出てくるようですね。こちらはLTD片面プレス盤
SOLDOUT
Joel Brindefalk aka Üのアンリリース音源をスウェーデンの最深部BORFTとiDEAL、地下ダンスミュージック発信地が共同でアナログ化。アルバムという体裁ですか、無垢で自由な音響ダブセッションを2トラックを収録しています。93、94年にカセットテープとして制作した、弄りがいのあるローファイダブサウンド、マスタリングはANDREAS TILLIANDER
SOLDOUT
SOUND SIGNATURE周辺でも狂度高めのアーティストHoward Thomas a.k.a H-FUSIONがMARCELLUS PITTMANとタッグを組んだ期待せずにはいられないリリース。相変わらずの錯乱ピアノがたまんない「Wicked Bitch Witch」。この人テクノなトラックを作ってもハマるんですね「Eradicate Me」。全てマッドな時間帯に灯火したいトラックばかりであります。RECOMMEND
SOLDOUT
UKのPhoenix GことMR.Gが根城からリリース。フルスロットルに疾走するビート、サンプリングとシンセの微細な抜き差し、いたってシンプルなシーケンスでタフ & ファンクショナルなグルーヴを作り出す達人であります。久しぶりに低めのグルーヴを聴かせてくれるBサイドは地味渋ハウス派の方にも推薦です
SOLDOUT
Stephan LaubnerことSTL、SOMETHING RECORDINGS以外のレーベルからリリースされる作品も、もちろん素晴らしいです。ドイツはハンブルグのSMALLVILLEからリリースされたこの作品も傑作。ダブテック/ダビーミニマルなアプローチながら、自身のコントラストとドラムのタイム感でなんとも淡い空間を作り上げる、モノトーンミニマル。深い時間のマスターピース
SOLDOUT
リプレス。326が生んだ奇跡、シカゴハウスの文脈をこよなく愛するJAMAL MOSSが大事故を起こすためのプロジェクトI.B.M.(Insane Black Man)。針が落ちてくる様、鈍器で殴られてるみたい、気持ちいい etc 各所のフロアを狂わせたのであろうシカゴハウスのドが付くマッドサイド「Kill Bill」の痛快っぷりに乾杯。常に過剰なJAMAL MOSSが更に向こう側を目指した当店マスターピース
SOLDOUT
デトロイトから産まれるテクノとハウスの間に位置し、淡々とリリースを続けるベテランPATRICE SCOTT、この方も遂に1stアルバムをリリースしました。華麗な空間系シンセの中でドラムシーケンスがファンクするディープテクノ/ハウス。ときにセクシーに煌音、ときに猥雑さを感じさせる音が、こんなに丁寧なカタチで同居してグルーヴしているなんて驚きですね
SOLDOUT
ノルウェーはベルゲンのCLUB NO-NOとSUEDレーベルでもお馴染みのSVNによるタッグが制作したサーフェイステンションのミニマルトラック。パーカッシブミニマルなビートに乗せてフィールドレコーディング、サーフェイスノイズ、遠すぎるシンセがノルウェーの闇夜の森へのトリップを誘うA1、同じフィールドレコーディングの素材でビートとミニマルなシンセでグルーヴが浮き出たB1、共にドープミニマル
SOLDOUT
ACIDOレーベル主宰DYNAMO DREESEN、SEX TAGSでも親交の深いDJ SOTOFETTとPHILIP GELBERGなるアーティスト、鳥の鉛筆スケッチでもお馴染みの相方SVNが参加したEP。何かが欠けていて、何かが過剰。紛うことなきレフトフィールドに位置するトラックス。ナードトリップハウス。先日WANIAからリリースされた「ASIS」シリーズのPart 1はこの盤に収録されています
全 [13630] 商品中 [3021-3040] 商品を表示しています
■最近チェックした商品