Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13629
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

Back to the 90's Houseなのですが、ハードコア・テクノ/レイヴサイドに接近したシンセフレーズやブレイクビーツを差し込んだりする、ひねりのあるサウンドメイク。A1は白眉のファンクネスとメロウネス。90'sを再発見している方は、このサウンド、グッとくるのでは


SOLDOUT

「Dream House」シリーズでもお馴染みBLIND JACKS JOURNEYのサブレーベル、ノース・ウェールズのCROW CASTLE CUTS、「Dream House」「The Return Trip」シリーズで実力は証明済みのGNORK単体でのリリースです。決して派手では無いのですが、丁寧に上昇気流に乗せてくれるエクスタティックなディープハウス。B2は淡々とサーフェイステンションでグルーヴしたい方にもお薦めであります








SOLDOUT

Stephan Laubner a.k.a STLによる実験場、SOMETHING第3弾。シカゴハウス、デトロイト・ビートダウンの骨組みを咀嚼して、自身のグレートーンとグルーヴに落し込んだマニアックなサウンド。初期カタログは最近のリリースより、曇りきった音像。LTD500で出回ったカラーヴァイナル・アルバム。今となっては、なかなか見つからないサムシング盤


SOLDOUT

FUTURE TIMESレーベル。HOUSE OF DOORSによるドラムとシンセで物語る、ご近所感溢れるマシーングルーヴのディープハウスはMAX Dのリミックス。ディスコサンプルとシンセベースのループに細やかなギミック盛りこんだ素朴にハマれるグルーヴのKINETIC ELECTRONIX


SOLDOUT

今回はRON TRENTと活動していた流れを引き継いだコズミックなディープハウス路線。フロアを自在に動き回るのだろう、シンセの蠢きがたまらないド・ディープハウス。ダブテクノアプローチも垣間見られるA1は初期LEVON VINCENTにもオススメしたいマシーナリーハウス


SOLDOUT

潜行型ディープテクノ/ハウスの鉄板FEAR OF FLYING。ETHYL & FLORIによるオーセンティックな展開ながら聴き応えのあるシンセワークとマシーンリズムがあいまったディープテクノ。タイトルと音の親和性は謎ですね。不穏なミニマルシンセでグルーヴするFLORI単体のBサイドも要チェック


SOLDOUT

現在はベルリンで活動するADAM MARSHALL率いるカナダはトロントの地下ハウス/テクノレーベルNEW KANADA。MAASKANTとのスプリットシングル。普段はミニマルハウス〜テクノな尖ったグルーヴが売りのADAM MARSHALLですが、今回はなんとも哀愁漂うトラックを披露しています。なんなのでしょうか、この親しみやすいメロデーは。LTD250


SOLDOUT

現在はベルリンで活動するADAM MARSHALL率いるカナダはトロントの地下ハウス/テクノレーベルNEW KANADAが新シリーズをスタート。隙間無く打ち込みながらも、うるさくならないドラミング、拡散、雲散を繰り返すシンセが強烈な「Haze」。最近ADAM MARSHALL自身も影響を受けているんだろう、UK BASSシーンからKevin McPheeのリミックスも収録していますよ


SOLDOUT

ウクライナの才能VAKULA、自身のレーベルと思われるBANDURAからのリリース第3弾。心地よく歪んだシンセワークとサンプリングコラージュで構築した情景的なディープハウス。相変わらずの驚異的な空間性にうっとり。このラベルスタンプはなんでしょうかね


SOLDOUT

ウクライナの才能VAKULAのSHEVCHENKOからリリースされた初期カタログ。眩いシンセワークと劈くような鋭利なビートで華麗なエレクトロニクスハウスをメイクしています。180g。LTDクリアヴァイナル



SOLDOUT

NONPLUSの5枚組コンピレーション「Think And Change」からのシングルカット。JOY ORBISONによるなんともニヒルなタイトル「Big Room Tech House DJ Tool - TIP!」。電子音破片が危なっかしいガシャンガシャンのマシーンファンクKASSEM MOSSE。共にカッコイイネス


SOLDOUT

L.I.E.S.コレクティブFLORIAN KUPFER。歪んだシンセで鋭利な空間を作り出す「This Society」、RAW & LOWなビートに冷やかなシンセが溶け出す「Resistors」、ピアノとシンセを乱立させたヒプノティックとヒステリックが同居したような「Reach Another System」、ナイスイーヴンキック


SOLDOUT

NJハウスネーションのプリンスだった(今でも当店のプリンス)ROMANTHONYによる90年代初期の名作「What $ Love」をGLASGOW UNDERGROUNDが新たなリミックスを加えてライセンスリリース。やはりROMANリミックスに当店はメロメロ。ステンシルジャケットの手書きナンバリング入り




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris