Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13515
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし





SOLDOUT

THEO PARRISH、後にリリースされるというアルバムからのシングルカット。SOUND SIGNATUREらしい黒湿ベースラインと隙間でグルーヴするドラムパターンに「let me see your footwork」とストレートなヴォーカルが徐々に熱を帯びていく「Footwork」、ダークでアブストラクトなビートとシンセが静かに混沌とへと誘う「Tympanic Warfare」。TTTからのリリースに続いてこちらもドープなSOUND SIGNATURE SOUND


SOLDOUT

シカゴのシンガー/マルチプレイヤーPEVEN EVERETT。独特の歌い回し、70'sソウルを昇華したメロウかつファンキーなニューソウル/ディープハウスをクリエイトする才人。当店のプリンスが2005年に放った名作


SOLDOUT

聴く、底の知れぬ静寂に、無限の寂寞のわきあがるざわめきを、地平線に羽ばたく稲妻を 『本を装丁する、くらいの気持ちでジャケットを作りました。印字後に蝋引きして、撥水性と耐久性、透度を増した黄色い封筒に、大学の塵箱から拾った硝子会社の小冊子のコラージュを封入しました。パターンは全部で四種あります。』


SOLDOUT

『江戸時代の流行歌である端唄、俗曲、新内の歌い手、柳家小春の初CD。名人として知られる、故・柳家紫朝に師事。女性らしい柔らかさと、客に媚びない筋の通った芸を両立しながら越境を畏れない自由闊達な演奏活動で多方面にその名を知られています。高円寺円盤では5年間に渡り異業種とのコラボレーションによる月例会を続けておりその縁で円盤制作による本作を発表。CDは、ほぼ本人の独演で、数曲に打楽器で久下恵生が参加。録音は宇波拓、装丁は宮一紀歌詞カードが手ぬぐいになっている面白い柔らかいCDです』


SOLDOUT

INNERSPACE HALFLIFEはMACHINING DREAMSを主宰するHAKIM MURPHYとIKE RELEASE(INFRASONICS)によるユニット。MACHINING DREAMSからのリリースということもあってか、HAKIM MURPHY色が強いですね。デトロイトを潜行、シカゴ最深部着のディープなエレクトロニクスセッション


SOLDOUT

UNDERGROUND QUALITYを追っかけるきっかけとなった、個人的にも思い入れの強い盤。圧倒的な地下品質で繰り広げられるハウスな時間。なかでもルーズなハウストラックにのせて「Nutz!」連呼の「Nutz Groove」は初期UQのハイライト。パッドシンセにのせて歌う「Fly Away」も相当なもんだと思いますよ。ディープにもドープにも位置しない、コネティカットハウスの奥深い世界を垣間見れる盤です


SOLDOUT

最近はリリースがストップしたTHEO PARRISHのエディットシリーズUGLY EDITS。アグリーな音色と定位、抽出と反復とが生み出す豪快なグルーヴ第2弾。エディットというよりも自身のトラックといっても良さそうな「Switch Track」のズレが生み出すグルーヴは中毒性高


SOLDOUT

SENSATIONAL等もリリースしているローファイエレクトロニクスレーベルAUTODIDAKT RECORDSを主宰する北欧のアーティストDANIEL ANDREASSONがSKUDGEのホワイトレーベルからリリース。マッドな感情剥き出しのマシングルーヴアシッドトラック。デトロイトからの影響も伺える不穏なフレーズのシンセが特徴的なA1「Ble3」がお気に入り。(シンドウ)



SOLDOUT

オランダ出身エレクトロニクス/ダンスミュージッククリエイターChristelle GualdiによるプロジェクトSTELLAR OM SOURCE。NYオルタナダンスの気になる動きRVNGからのリリース。デトロイトテクノを彷彿とさせるカレイドスコープ・シンセ、鳴らせば分かる凶暴なベースラインが同居した、奥深いサウンド。自身のマシーンファンクに落とし込んだKASSEM MOSSEリミックスも収録した強力盤


SOLDOUT

NORM TALLEYやDEWAYNE JANSEN、デトロイトベースのアーティストをリリースしていたLANDEDレーベル。今回はイタリアからWHITE RABBITなるレーベルを運営するGIOVANNI DAMICO。サンプリングとウォーミーなシンセワーク、ポスト・デトロイトハウスマナーにダブの要素を強めに盛り込んだ4トラック。ビートダウンした「Darwin's Theory」は心地よい煙さですね


SOLDOUT

最近ではIVANO TETELEPTAやROGER GERRESSENがスバラシイリリースを聴かせてくれたSUDDEN DROPレーベル。TRIPMASTAZのこの盤も潜行型のハウスやダブテクノを探してる方にバッチリフィットするサウンドだと思います


SOLDOUT

B2 Remix - DJ Sneak




SOLDOUT

フランスハウス国家のハウスマニアDJ DEEPが主宰するDEEPLY ROOTED HOUSE。リリース数は少ないながら地味渋路線のディープハウスを作るROOTSTRAXなるアーティストのリリース。ちょっとアブストラクト、ちょっとディープでいい具合。フランスもハウスが盛んですね




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris