TOP
>
PHILPOT / SOULPHICTION
PHILPOT / SOULPHICTION
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
次のページへ
全 [76] 商品中 [41-60] 商品を表示しています
SOLDOUT
ポストデトロイトビートダウン/ハウス経由で新たなグルーヴを獲得したMichel Baumann a.k.a SOULPHICTIONのレーベルPHILPOTのカタログ50番を記念したコンピレーション。レーベルおなじみのアーティストに加えてJUJU & JORDASHやMOVE Dも参加しています。SOULPHICTIONによるMIX-CDは今回入荷分付いてませんでした。(2011)
SOLDOUT
ポストデトロイトビートダウン/ハウス経由で新たなグルーヴを獲得したMichel Baumann a.k.a SOULPHICTIONのレーベルPHILPOT。贔屓にしている方も多いROMAN RAUCHの初期シングルです。ROMAN RAUCHのディープ路線、SOULPHICTIONのファンク路線、共にグッときます。(2006)
SOLDOUT
JAMIE 3:26にPHILPOTをススメたら、こいつはえらいドープだといって喜んでゲットしていきました。USハウスへの憧憬を見事体現、本場も認めたSOULPHICTIONによるニュープロジェクトMISSING LINKX。腰に来るドラムシークエンス、差異を生み出すピアノのレイヤーにじっくり聴かせるヴォイスサンプル。仄かに照らすバリライトがしっくりきそう。フロアを重心低く揺さぶる黒光りしたディープハウス。(2009)
SOLDOUT
SOULPHICTIONが2015年から新たに始めたリエディットシリーズ「LEGIT EDITS」の第一弾。「JUNGLE BROTHERS」の色褪せることのない名曲「I'll House You」のアカペラを使用し808のカウベルに目を回しそうなファットなズンドコトラックのAサイド、RON HARDYプレイのMUSIC BOX CLASSIC「RINDER & LEWIS」の「Lust」をスペーシーに再構築したBサイド。このシリーズ是非継続してリリースしていただきたいですね。(シンドウ)
SOLDOUT
ポストビートダウン経由で新たなグルーヴを獲得したSOULPHICTIONが自身のペルソナMissing Linkxとのスプリットリリース。レーベル側のコメントに、「Fuzzy Psych Disco Dub」とあるようにNU HOUSE時代のアイディアをうまく昇華して落とし込まれていると(プロモ盤)
SOLDOUT
ウッドベースにローズ、エレピやヴォイスサンプルを絡めた彼らしい洗練されたモダン・ビートダウンのタイトル曲。Ugly Edit 5でエディットされていた「Hot Hot Summer Day」のサンプルを使用した「Things To Get By」。そして低目を攻めるベースとパーカッション、最小限の素材で泥臭いグルーヴを作り出すトライバル・ビートダウン「Regrets」
SOLDOUT
RADIQ a.k.a 半野善弘 meets SOULPHICTION。PHILPOTのJAPANツアーで親交を深めたという、ありそうで無かったタッグでのリリースです。PHILPOTキャンプからのリリースということもあり、アコースティックに重点を置いた、ハウス。各々のサンプル定位具合等はクリック通過後の氏ならではの繊細な作業です。前に出てくるベースラインも抜群にグルーヴィー。気持ちよく踊れそう。(こちらはプロモ盤になります)
SOLDOUT
ポストデトロイトビートダウン/ハウス経由で新たなグルーヴを獲得したMichel Baumann a.k.a SOULPHICTION、ライブ音源からの12inchカット。イントロからアツくなるブギー、このままディスコかと思ったらアシッディーに捩れていく「Mind & Body」。このライブフィーリングは威力アリ。Bサイド「All Lights Go Off」はスムース&セクシーなウネリ。「Thanks for purchasing a real copy!」
SOLDOUT
Baby Ford - Margaret Dygas - Dimbiman - Fumiya Tanaka - Melchior Productions Ltd. - Sonja Moonear - Tobias. - STL - Matt John - Jabberjaw - Daniel Bell - Dandy Jack And The Metronome Allstars - Shackleton - Ricardo Villalobos - Stefan Goldmann ...続く
SOLDOUT
ポストビートダウン経由で新たなグルーヴを獲得したMichel Baumann a.k.a SOULPHICTION。彼のJACKMATEサイドが色濃く出たジャックトラックス。Bサイドでは自身のペルソナJACKMATE名義でセルフリミックス。1stプレスのGreen Transparent Vinyl
SOLDOUT
カナダはトロントでデトロイトとシカゴの化学反応を楽しむ香港生まれのBASIC SOUL UNIT。Michel Baumann a.k.a SOULPHICTIONのレーベルPHILPOTからのリリース。ポストデトロイトビートダウンとアシッドファンクが同居した2TRAX
SOLDOUT
VAKULAともタッグを組んでいたLATECOMER、MCDEからのリリース。抱擁感のあるアコースティック、グッと前に出てくるベースラインとシンセが印象的なディープハウス。リミックスはPHILPOTのSOULPHICTION
SOLDOUT
PHILPOTレーベル。カタログ70番はレーベルサンプラー「Trackworx」。90's Houseを昇華したタフなビートにサンプリングの抜き差しでグルーヴするROMAN RAUCH。モダンブギー路線のIKEやレーベル主宰SOULPHICTION rmx。黒さを求める姿勢にブレのない3トラックス
SOLDOUT
DJ KOZEが運営するPAMPAレーベルより盟友SOULPHICTIONの登場。ラジオプログラムのサンプリングから始まるブットいベースラインのモダンブギーグルーヴ。女性ヴォイスとストリングスサンプルが、かゆいところに音が届くナイスな定位であります
SOLDOUT
SOULPHICTIONによるペルソナMISSING LINKX。少しポストデトロイトハウス/ビートダウンに回帰し始めているPHILPOTサウンド。柔らかなマーヴィン・サンプリングチョイスで心地よくビートダウンする「So Happy」。アーリーデトロイトハウス影響下の「You Ain't Hip」
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
次のページへ
全 [76] 商品中 [41-60] 商品を表示しています
■最近チェックした商品