Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13515
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

聴けばKDJとわかる猥雑で蠱惑的なソウル表現はP-FUNKの土俵に立ちながら、既に当店のプリンス枠にまで達したアルバム「Moodymann」。アルバムに収録されていた「Sloppy Cosmic」のアナザーヴァージョン、Bサイドには新曲となる黒艶ディープハウス「Hangover」


SOLDOUT

スウェーデンのJOEL ALTER、Whirlpool ProductionsのEric D Clarkをヴォーカルに迎えています。ヘビーなボトムと対照的なヘロヘロのヴォーカルが中毒性高いディープハウス。トライバルなマシーンファンク・グルーヴに仕上げたDJ QU RMX収録


SOLDOUT

コネティカットのMr. UNDERGROUND QUALITY、DJ JUS-EDの2010年リリースアルバムの冒頭を飾った「I'm Coming」。来日の際には自身で歌っていたというJUS-EDのテーマソング。AYBEEのオールド・シカゴスタイル・ミックスはビートにも鍵盤も勢いがあります


SOLDOUT

LD NERO名義での作品もロングセラー中のAlex CortexがKILLEKILLから。チョップした痙攣グルーヴでラストまで疾走するRAW TECHNO「R-Byte」がサイコーなのです。今回はLTD263、手書きナンバリング入りのカラーヴァイナル。当店の在庫管理のあまさによりデッドストック発見


2,950円(内税)
ジャーマンディープテクノの洗練の極みTOBIAS.のフルアルバムがOSTGUT TONからリリースされました。A1ではMax Loderbauerがシーケンスで参加。アナログ機材に拘りながらソフィルティケートされた沼テクノを作り出す玄人の技を堪能できます


SOLDOUT

ブルックリンVOODOO DOWNの第4弾。タイトルからもピンとくるTR-808とMEMORYMOOGを使用したシンプルで魅惑的なハウス。信頼の響きのドラム、リズムシーケンスにMEMORYMOOGの不可思議な揺らぎがなんともいえないナードトリップを演出してくれます


SOLDOUT

L.I.E.S.コレクティブからのニュータレントFLORIAN KUPFER。歪んだシンセで鋭利な空間を作り出すA1、RAW & LOWなビートに冷やかなシンセが溶け出すA2、ピアノとシンセを乱立させたヒプノティックとヒステリックが同居したようなB1、ナイスイーヴンキック


SOLDOUT

00年初頭、ホワイト・ラベルで手売りしていたという大阪産ドラムンベース12インチ。ロンドンのBM Sohoのセールス・チャートで去年7位、フルサトも認めたビートとベースが詰まっています。スタンプのデザインは4 HEROのデザインでもお馴染みのCEEDが担当しています



SOLDOUT

BLACK CATALOGUEレーベルショーケース第3弾に収録されていたMANDINGOのトラックがアナザーヴァージョンで片面プレス。心地良くウネルベースラインと微熱シンセはそのままに、タフなドラムをオリジナルより少し走ったシーケンスに組み替えたディープスペースハウス


SOLDOUT

FUTURE TIMESレーベル。HOUSE OF DOORSによるドラムとシンセで物語る、ご近所感溢れるマシーングルーヴのディープハウスはMAX Dのリミックス。ディスコサンプルとシンセベースのループに細やかなギミック盛りこんだ素朴にハマれるグルーヴのKINETIC ELECTRONIX


SOLDOUT

C.O.M.B.i.に続くERIC DUNCANのリエディット・プロジェクトKEEP IT CHEAPの第2弾。SPACED OUT DISCO「Tight」にMOUZON'S ELECTRIC BAND「Everybody Get Down」を「Get None」させたBサイド。(2010)


1,550円(内税)
TV BABYによるDISCO NOT DISCO/NEW WAVEな「New York Is Alright」をBLAKKAT & DJ SPUNとERIC DUNCANがリミックス。「Do you like saxophone」からの下りに痺れてしまいますね。Hand-stamped, hand-numbered white label in paper sleeve. LTD300


SOLDOUT

Justin VandervolgenによるニューレーベルMY RULES第1弾。第2弾が入荷したので、中古盤でご紹介。ズブズブのダブエフェクトに浸して、しっかりとトビが効いたアシッドディスコに仕上げる職人のオルタナディスコを楽しめます


SOLDOUT

拘りのアナログハウスを作り続けるLEGOWELT、L.I.E.S.からのリリースでも活動する西海岸のプロデューサーXOSARのユニットXAMIGA。両者のファンならニヤリだろう、ややダークでアブストラクトなシンセサイザーがグイグイ前に出てくるモダンジャックハウス


SOLDOUT

SMALLVILLEキャンプのフローティング・ディープハウス派MOOMINによるニューレーベルCLOSER第2弾。粗ごなしビートとピアノサンプルのバランスがなんとも哀愁溢れるA1、タイトル通りの白昼夢行きフローティングディープハウス「Daydreamers Dream」


SOLDOUT

GHOST NOTEにシンセ、ギターで参加するChriz Munoz、Mike Seversonによるプロジェクト。60'sサイケからクラウトロックまでを彷彿させます。オルタナディスコ以降の文脈でつくられたクラウトロック風味「Winter Island Romance」は心地良くたゆたうトリップ


SOLDOUT

RICK WILHITE(3 CHAIRS)によるレコード・ショップVIBES、今回は地元の友人やシカゴの友人を集めて制作したという、初のコンピレーションから新たにリミックスシングルカット。FIRST CHOICE「Love And Happiness」のサンプルを新たに調理したANDRESのDetビートダウンにグッ


SOLDOUT

ECTOMORPHのメンバーERIKA SHERMANのリミックスシングル。Marcellus Pittmanがリミックスということで、コレは外せません。乱立したピアノサンプルを散りばめた、ピットマンらしい淡々とグルーヴするトラック。何か起きそうで、何も起きない、アノ感じ


SOLDOUT

今まで40年間フィラデルフィアで、知られることなくBuchla Music Easelで制作を続けてきたCHARLES COHENとその音に魅了されたMORPHINEのボス、MORPHOSISの邂逅盤。過去音源を送ってもらい、リワークしているそうです。美しく躍動的なレンジ




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■Regular Holiday, May 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris