TOP
>
SMOOTH
SMOOTH
全 [3262] 商品中 [3201-3220] 商品を表示しています
1,600円(内税)
CARL CRAIGがフックアップし、90年代後半に素晴らしいトラックをたくさんリリースしてくれたNick CalingaertことCOMMON FACTOR。デトロイトハウスの脈と体をしっかりと租借したサンプリングを交えたニューハウスのようなグルーヴ、突き抜けてくるハウスヴォーカリストJOHN REDMONDOも前のめりな定位がユニークなハイブリッドなハウストラック。こういうサウンドってなかなか出会えないんですよね。(2000)
SOLDOUT
RECLOOSEの2ndシングル。ニュージーランド移住前、まだデトロイト郊外で活動していたこの時期はB-BOY HOUSEとも言えるサンプリング中心のBREAKBEATSテイストが強いハウスでした。グイグイ腰にくるファンクネス「Soul Clap 2000」「Get There Tonight」はハウス/ブレイクビーツ/ビートダウン、様々な解釈で灯火できます。この盤と「So This Is The Dining Room」が初期RECLOOSEを代表する名盤だと。。。思います。(1999)
SOLDOUT
惑星間の民間伝承シリーズ第二弾。デトロイトのコズミックセオリーを引き継ぎながら、70'sジャズ/ファンクへの憧憬を21世紀のエレクトロニクスで見事に昇華するKIRK DEGIORGIO。「Germanium」を本流Los Hermanosがリミックス。シリーズ第一弾はMO WAX、第二弾はイタリアARCHIVEレーベルからのリリース。(2007)
1,500円(内税)
Future Jazz / Deep House
Seventh Sign - 7SR004
(2002)(Smooth T)
5,800円(内税)
SERIOUS GROOVES - SG038
(1994)(Smooth T)
SOLDOUT
DERRICK MAYの琴線に触れ「Groove La Chord」でデビューした北欧のテクノクリエイターARIL BRIKHA。TRANSMATからリリースされたこの2ndシングルでもデトロイトテクノのメロディックなベクトルを丁寧に引き継いだサウンドを聴かせてくれます。ネオデトロイトの始まり。(2000)
SOLDOUT
90's CHICAGO HOUSEを代表するレーベルCAJUALのTHE HOUSE OF THE SOUL。DAJAE a.k.a Karen Gordonによる「Fakes & Phonies」。Johnny Fiasco、Glenn Underground、Gemini、当事のシカゴハウスシーンの立役者が揃ってリミックス。Bサイドにかけて捩れていくリミックスはCAJUALらしくてステキですね。(1996)
SOLDOUT
89年から初期シカゴハウス名盤を残し続けるCLUBHOUSE RECORDS。Curtis Alan JonesとLidell Townsellによるタッグ、DA REBELSのリリースです。シカゴハウスご用達、安定の官能ディープハウス。もう安心感さえ覚えてしまいます。鍵盤が物語る90'sを探している方はBサイドを是非チェックしてください。(1992)
1,500円(内税)
センキュセンキュー (1993)(シンドウ)
1,800円(内税)
909 FRANCE - 909LTDSERIES1
(2010)(Smooth T)
1,500円(内税)
SOUNDMURDERERでブレイクコア・ジャングルなリリースをしつつ、OSBONE名義ではこのシングルでヒットしたTODD OSBORN。熱いだけじゃない、音響やグルーヴもしっかりハメにかかるアフロハウス「Afrika」は夏を呼び出すフロアの風物詩。(2004)
1,500円(内税)
HENRY STREET MUSIC - HS202
(1996)(Smooth T)
SOLDOUT
DELUXE AUDIO - delx005
(2000)(Smooth T)
1,500円(内税)
ORANGE - or005
(1997)(Smooth T)
3,800円(内税)
BLACK MALE - BM001A
(1991)(Smooth T)
2,800円(内税)
BEAT FREAK - STNG01
(1991)(Smooth T)
1,500円(内税)
MINIMAL RECORDS (1990)
SOLDOUT
NYのど真ん中、NITE GROOVESからリリース、90年代中期のミニマルなハウスグルーヴが詰まった盤。GROOVE BOXはMAWの変名です。ルーマニアミニマルの立役者Rhadooも気に入って買ってくれました。錆びれる事のない、納得のマシーングルーヴです。(1996)
SOLDOUT
仏アフロハウスの立役者(現在はオランダ在住だそうです)DJ GREGORYによるアナザープロジェクトPOINT G。量産していたトラックの中でもRAW HOUSEに拘ったプロジェクト。シンプルな素材とエフェクトで構成されたトラックは、やはり効果的。第一弾に続きこちらもオススメです。(2013)
2,300円(内税)
PGJB - PGJB
(2020)(Smooth T)
全 [3262] 商品中 [3201-3220] 商品を表示しています
■最近チェックした商品